DREAM TRAIN | 未来色スケッチ

DREAM TRAIN

今日は用事の合間を縫って、久しぶりに写真展に行ってきました。

未来色スケッチ

中井精也さん のプロジェクト「DREAM TRAIN」が写真集となり発売され、
その特別展示展が開催されていたのです。
私数日前にヨドバシ行ってたのに、全然気づかずに素通りしていて大変ショックを受けました。。。

中井さんの写真については私が語るまでもありませんが、今回のプロジェクトは
「鉄道が夢を運んでいる」というテーマをもって日本縦断し、
出会った人から夢を聞いて集めるというもの。
旅の様子はTwitterやFacebookで拝見していたので、それが形になるというのは
私にとってもとてもうれしいことです。
実は、写真展が開催されるのを待って写真集を買おうと思ってずっと我慢していたので、
写真集をようやく手にすることができて、今は感無量です。

未来色スケッチ

残念ながら時間帯が合わなくてトークショーは参加できなかったのだけど、
会場に着いてみるとものすごい人、人、人!!
ギターの音が聞こえるぞ!?と思ったら、イメージソングを担当していた
オオゼキタクさん もいらっしゃって、生BGMやらライブやらを披露していらっしゃいました。
新曲の「DREAM TRAIN」もようやく聴けてうれしい(´艸`)

未来色スケッチ
興奮しすぎて若干ぶれてしまった!
手前にいるのは中井さんの愛娘のひなのちゃん。
私がニヨニヨしながら(キモい)写真を眺めていたらお父さん譲りの笑顔で話しかけてくれて、
なぜかシールをくれた!そして写真を撮られたーwww

いろんな人の「夢」を眺めながら、私がもし「夢を聞かせてください」と言われたら
なんて答えるだろうな、って考えてしまいました。
○○になりたい、○○の仕事がしたい、こんな人になりたい、いろいろ形はあるけど、
笑顔で答えられるようなものが見つからないや。…なんて。

展示されている「夢」を見つめる人たちがみんな笑顔で、真剣で、まっすぐで、
ああこういう世界ってすごくいいな、と思って…、ついつい長居してしまった。。
中井さんの写真展ってすごく居心地がいいので、さっと見て帰ろうと思って行っても
ついつい長居してしまうことが多いんですよねー。はっはっは。
今回は混んでいたのもあって、少し人が少なくなるまで待ってからサインをいただいて、
写真も撮っていただきました。ありがとうございます!

未来色スケッチ

私にはこんな風に表現をしたり、誰かの心を動かしたりする写真はまだまだ撮れないけど、
撮る人と撮られる人の間の心の交流ってとてもうらやましいなって思いました。
いいなぁ。私もまた旅しよう。

どこかに置き忘れてきた自分の「夢」も、探しにいこう。必ず、近いうちに。

DREAM TRAIN 写真家が見た 旅とカメラと夢の記憶/中井 精也
¥2,625
Amazon.co.jp


ペタしてね