大豆イソフラボンの代わりとなるものとは | ETHICA GARDEN【独立支援型オーガニックエステスクール】 ナチュラルビューティーの法則

ETHICA GARDEN【独立支援型オーガニックエステスクール】 ナチュラルビューティーの法則

ナチュラル&オーガニック商材を使用したエステ&スクール since2017~

 

 

 

ナチュラル&オーガニック商材を

使用して

 

素肌を育むための

Holistic beatty salon Nanala(ナナーラ)

 

オーナーエステティシャン

行弘あゆみのブログです

 

 

 
 
★お得情報、先行キャンペーン情報
\お問合せはLINE@から/
 
友だち追加
 
 
 
 

 

 

\ブログランキングはじめました♥/

↓クリックで応援お願いいたします♪

 

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

 

 

  
おはようございます☀️

私のサロンには
敏感肌の方だけでなく、
アトピー体質、アレルギー体質、
化学物質過敏症のような症状が出やすいかた、色々な方がお越しになられますが、

つい先日、大豆アレルギーをお持ちのお客様からこんな質問を頂きました🌱


【大豆以外でイソフラボンのとれるものはないですか?】と。

ご質問を下さったお客様は、
生理前後にpms(生理前症候群)
のような症状で悩まされ、

素肌トラブルも特にこの時期に
必ず現れてしまうので

イソフラボンを含むものを
意識してとってみてくださいと
アドバイスさせて頂きました。


※pmsとは、
通常、排卵期から生理にかけて
黄体ホルモンと卵胞ホルモンが上昇します。その生理前(黄体期の終わりの方)で
黄体ホルモンと卵胞ホルモンが
共に急下降することで

ホルモンを司る視床下部が
対応しきれなくなり、自律神経を乱すことで、様々な不調を引き起こすと言われます。


大豆イソフラボンの代わりとなるものには
アルファルファや葛があります。

アルファルファは一般に
手に入らないこともあるので、
本葛粉が手軽にとれるのでは
ないかと思います🌱

私も生理前のホルモンの影響を
受けやすい体質なので
最近は豆乳だけでなく
葛粉をよく使います🌿

葛は葛粥にしても美味しいし、
お鍋で練りごまと
砂糖を入れて煮詰めれば
ごま豆腐にもなるので
とっても美味しく
イソフラボンをとることができます💕

大豆アレルギーの方や
豆乳や大豆製品に飽きてしまった!

という方は是非一緒に
葛!活用しましょーう💕



ちなみに、葛粉を選ぶときは
商品名が葛粉になっていても
実際には本葛粉の割合が少なかったり。。!
というものもあるので、
きちんと何からできてるか
原材料確認の上、
効果的にとってみてくださいね♪

***********************************
 
 さて、今日は夕方から
息子たちのドラム教室💕✨

前回は体験で行かせて
今日からスタートです✨


音楽好きな私もわくわく✨


それでは、今日も皆様にとって
有意義な一日となりますように…🌠


 
 
-Holistic beauty salon Nanala-
◆MENU◆

https://beautyselect.theshop.jp/