今朝名古屋へ出る際に乗車した名鉄の列車の車窓から、朝倉駅前ロータリーのバス待機場に知多バスの東海営業所のウインググループラッピングバスが止まっているのが見えました。

 その後金山駅で降車すると、JRの改札口前にかなりの人だかりが出来ていました。

 聞く所によるとダイヤの乱れの影響で中央本線のホームが大混雑している関係で入場規制を行っているとのことで、規制が解除されるのを待っていると遅刻は必至だったので費用は自腹となりますが名古屋市営地下鉄名城線・東山線を乗り継いで千種駅へ移動しました。

 そして千種駅から職場へ向かう途中、愛知学院大学のバスとすれ違いました。

 

 今週は、これが初めての出会いとなります。

 ところで名鉄百貨店本店メンズ館前のナナちゃん人形ですが、昨日から何とも言い難い姿と化しています。

 

 

 敢えて何も書きません・・・。

 さてナナちゃんの近くにある交差点(笹島交差点)を、名古屋市営バス(市バス)の平成16年の花バス塗装バスが北進して行くのが見えました。

 

 このバスと出会うのは、本当に久し振りです。

 

 後は、名鉄バスセンターを覗いてみるといた東鉄バスの「やくならマグカップも」(やくも)ラッピングバスです。

 

 最後は、職場近くの錦通を西進するRAKU SPAの秘密結社holoX(ホロライブ6期生)ラッピングの無料送迎バスです。