本日夕方近くに職場の郵便物を近くのポストへ投函しに行った際に、錦通をRAKU SPAの秘密結社holoX(ホロライブ6期生)ラッピングの無料送迎バスが西進して行くのを目にしました。

 

 前面が植え込みに被ってしまいましたが、側面のラッピングは辛うじて写りました。

 

 また名鉄バスセンターで東鉄バスの「やくならマグカップも」(やくも)ラッピングバスを見ましたが、タッチの差でいい写真が撮りにくい位置へ移動してしまいました・・・。

 なおこのバスとはその後、時間を置いて同じ場所でもう一度出会いました(一日に二度目にするのはこれが初めてです)。

 

 今度は、いい位置に止まってくれました。

 そして、ラグビーの姫野和樹選手がいる名古屋市営バス(市バス)のヤマトライスラッピングバスも見ました。

 

 姫野選手がいる市バスのヤマトライスラッピングバスは以前も目にしたことがありますが、その時の車両とはラッピングデザインが異なっています。

 後、帰宅時に常滑駅で知多バスの半田営業所のウインクグループラッピングバスと出会いました。

 

 奇しくも今朝の朝刊に折り込まれていたウインググループ企業の塗装屋ひらまつの広告で、このバスが紹介されていました。

 最後に今日は、色物タクシーも2台見ましたので紹介します。

 

 近鉄タクシーのひのとりタクシーです。

 

 お久し振りのフジタクシーの金シャチ横丁タクシーです。