皆様、おはようございます。

 今日は大野祭り本楽から、大野橋へ移動開始編をお送りします。

 

 まずはこの日の中日新聞朝刊の話となりますが、社説・発言面に読者が撮影した鳥取県倉吉市のマンホール蓋の写真が掲載されていました。

 

 倉吉市が舞台の「ひなビタ」のキャラクター達が描かれていました(こんなマンホール蓋があるとは知りませんでした)。

 その後昼過ぎに大野町へ足を運びましたが、大野町駅の改札口を出ると前日津多屋のショーウインドで見落としていた物があることに気付きました。

 

 権丸の模型です。

 さて大野橋に移動すると、3台の山車が橋の北西詰めで常滑街道への進入待ちをしていました。

 

 右から、梅榮車・紅葉車・唐子車です。

 

 一方権丸は、橋の少し下流に停船していました。

 

 やがて待機している山車の前を、グルーンの1号車が通過して行きました。

 

 それから程なくして常滑街道の交通規制が始まり、まず梅榮車が進入して橋へと上がって行きました。

 

 采振り唐子が運行を指揮します。

 

 次回は、大野橋山車集結編をお送りします。