家族で参加してきました!
散り際の桜舞う中、気持ちいい
3キロウォークでした!
三歳の息子もよく歩ききった!
息子の頑張りに刺激され、
夜は60分ラン!!
足が痛かったけど、構わず。
でも夜食べ過ぎで今朝の体重は…
月間走行距離100キロ到達したから、
まぁよしとしよう!
3月の月間走行距離115.7キロ。
昨日から妻と子供達が義母と帰省旅行に
行っているので、独りです。
昨夜はジムでトレーニング!
バイク15分、ラン20分、筋トレマシン、
そしてスイム2キロ!!!
スイムは、キックを全くせず腕だけで泳ぐって
やつをやってみました!!
だいたい、50メートルを1分5秒~10秒で
戻ってこれます。
足を使わないで泳ぐと吐き気がないなぁ。
不思議や。
20本(1キロ)を1セットと考えて、15本までは
腕のみ。ラスト5本はキック有りで泳ぎます。
キック有りだとやっぱ速い~!!!
アクアスロンの場合、まずスイムがあって
その後ランなので。
スイムでどれだけ脚にダメージを残さず
ランに移れるか、が勝負のカギになります。
だから、脚の負担を少なくしてガツガツと
腕で泳ぐ練習を積まなくては。
腕は形だけパタパタ回してたんじゃダメだ。
水をつかんで、ぐいと引き寄せる。
帰宅後軽食、ギター練習。
久々のギター、面白かった~!
ASKAの「伝わりますか」「cry」を耳コピで
弾いてみた。名曲過ぎる!!!
体重、あんまり減ってないな~。
まぁいいや。
妻が携帯の充電器を旅行に持って行って
るので、僕のスマホが電池切れ(ありますよね)。
違う携帯で撮った写真です。
さぁ!!!
今日は前から宣言していた
ハーフの記録会をやります!
タイムはまた報告しますね!!!
体重76.9kg。
昨夜も泳ぎも走りもできず~。
期末の月末だから仕方ないか。
筋トレはできているから。
負けてないぞ。
6月9日(日)に実施されるアクアスロン大会、
申し込みしました!
参加料7000円弱・・・痛い!
さらに、「ウェットスーツ」が要るとな!!
20000円くらいする!!!
ぐはー!
どうしよう。そんなお金ないよ・・・。
やばすぎる。
上半身のだけ買うかなぁ・・・。