きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

こんにちは。ニコニコ

 

 

 

昨日の雨上がりの中での散歩です。

 

仕事のあとの帰り道でもありますが

少し寄り道しつつ

 

 

 

綺麗なもの、美味しいものに

元気をもらって

 

 

くたびれた体と心を元気にしてもらいました。

 

 

クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*

 

では今日は英語です。

 

 

いつの間にかシーズン12!

 

長寿ドラマになっていた

イギリスのミステリードラマ

「ヴェラ Vera:信念の女警部」です。

 

シーズン12の前半にあたる3話のみ放送。

後半の2話は2024年に放送予定だそう。

(来年なの?鬼が笑うぞ~)

 

 

2時間で一話完結するパターンで、

今回の傾向はどうなの?

 

 

 

まあ、それはともかく

このところたくさんの映画、ドラマを見ていたため

長年見続けていた「ヴェラ」を見ると

気の置けない仲間に久々になった、

そんな気持ちで安心して見ることが出来ました。

 

そんなお馴染みのドラマの中でも

そこそこ単語やイディオムをメモしたので

その中のひとつを今回は書こうと思います。

 

 

殺された被害者が

死ぬ直前にかけた電話が40秒。

 

 

ヴェラの部下の中でも古株のケニーが

butt dialの可能性もありますね!」と。

 

聞きなれない言葉にヴェラは

butt dialって何?」

 

「ほら、後ろポケットに入れている間に

誤発信しちゃうことあるでしょ?

あれですよ。ははは~」

 

とちょっと得意げに語るケニー。

ちょっとその得意げな語りが滑ってるし

ヴェラにはにらまれるし。

 

そんな「スベリ芸」も魅力的な(?)

憎めないケニーさんはファンも多そうです。

 

 

 

 

butt dial

〔ポケット内で〕誤発信された電話

 

(ほか)pocket-dialed call

 

スマホを後ろのポケットに入れて

知らない間に誤発信すること、、ありますよね😅

 

気をつけなくちゃ!

 

 

クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*クローバー。お花。*



 

では今日はこの辺で。

またお会いしましょう。