きらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきらきら

こんにちは。ニコニコ

 

 

昨日、ラジオ講座のテキストを買いに行ってきました。ルンルン

 

巻末の語学講座後期のプログラムに目を通してみると

 

「旅するためのフランス語」の出演者が紹介されていました。

 

10月からは千葉一磨さんです。

 

 

すいません、お願い

千葉さんを知りませんので調べてみましたよ。

 

 

 

2002年より現事務所で役者として芸能活動を続ける。

2006~2009年度までEテレ『天才てれびくんMAX』のてれび戦士としてレギュラー出演。その後、『鈴木先生』や『めんたいぴりり』、『表参道高校合唱部!』などのTVドラマに出演

(千葉さんのオフィシャルサイトより引用)

 

確か他の「旅するシリーズ」(ドイツ語だったかな?)の出演者も「天才テレビくん」出身だったと書いてあったような。

 

 

 

 

まあ、そんなことはよいです。イヒ

 

更にプロフィールを読み進めますと、、

 

 

 

一方で、中高から玉川学園国際バカロレアコースに在学し、卒業時に取得したIB DIPLOMAを利用し、

早稲田大学基幹理工学部表現工学科国際コースへ進学。

 

卒業研究として「Phantazuma: 視界制御フィルムとペッパーズゴーストを組み合わせた観賞位置によって異なる内容を観られる舞台機構の試作」を行い、国内学会では論文賞、WIRED主催 CREATIVE HACK AWARDではファイナリストに選出されるなど評価を受けた。

 

学部を卒業後、早稲田大学大学院基幹理工学研究科橋田研究室に進学し、

接ぎ木といった園芸・ガーデニング手法をものづくり技術に応用する研究プロジェクト

「Graftin’ Craftin’: 接ぎ木と針金かけを用いた樹木の生長過程での形状制御による収穫可能な動的機構の生成手法」を提案・発表。本研究は、国内学会Conference on 4D and Functional Fabrication 2020において4DFF 2020 AWARD受賞。

技術開発と作品制作で新たな俳優像を目指す。

(同じくオフィシャルサイトから引用)

 

 

 

フーテンの寅さんから

「あんた、さしずめインテリだな?」

と言われそうな経歴びっくりキラキラ

 

 

 

最近は大谷選手のように

 

俳優さんも二刀流の人が増えているのかな?

 

 

身長は私と同じくらいの166cmというサイズだけは親近感を持てますが。

(頭の中は違いすぎ・・アセアセ笑い泣き

 

 

 

10月からの「旅するためのフランス語」

 

ノルマンディー、ブルターニュ地方を取り上げられるようなので楽しみです!
 

 

***お花。***お花。***お花。**

 

さてさて話は変わりまして

 

ここ数年、決まった美容院に行き

 

ジプシー生活も鳴りをを潜めていましたが

 

今回タイミングが合わなかったこともあり

 

ネットの口コミで評判がよい美容院へ行ってきました。

 

 

 

結果は・・・

 

カットやカラー、お店の雰囲気など

 

評価で言えば良い方です。

 

 

しかしまた行くかと聞かれるとなんとも。

 

行くとしたらコロナが終息後、という条件付きです。

 

 

 

今、デルタ株が急速に広がってきたこともあり

 

コロナ対策をしっかりしていてもクラスターが発生しうる状況と思うんですね。

(しつこいですが、水際対策の甘さで

更に怖いラムダ株ももう市中に・・)

 

 

いつも行っていたお店では入店時に検温

 

手指消毒、そしてマスクを渡されていました。

(カット、パーマ、カラーで汚れるので)

 

もちろん換気も気をつけて暑くても一部窓を開けていました。

(お店に虫が入ってくることもありましたけど(笑))

 

 

なのでどうしても比べてしまいました。うーん

 

 

 

アシスタントスタッフさんは優しい雰囲気で感じも良かったのですが

 

鼻をグスグスさせてのどが痛いと・・。

 

夏風邪だと言っていたのでそうなんでしょうけど

 

わたしには不安でしかない!滝汗

 

 

検温、手指消毒もなければ

 

当然マスクも用意はしておらず

(もちろん自分で用意してますが)

 

↑マスクは自分で用意するのが基本だと思いますが、

お店側も配れば「うちは対策していますよ!」という姿勢は見せられると思う。

 

 

 

 

カラーの後に店長さんがカットしてくれた時の会話では
 
コロナに関してかなり無関心な気が・・。アセアセ
 
自分は(コロナに)かかる気がしないという謎の自信があるそうです。
 
 
当然変異株のことも知らないようだし
 
人それぞれ気にする、しないの度合いは様々だとは思うんですけど
 
接客業、それも接する時間が長い職種。
 
技術以外にもアンテナを張っていないと
 
商売としても乗り切れないかもしれないよ!と
 
お節介なことを思ったりしてイヒ
 
 
 
マスクだけしておけば安心とは思えないので
 
このお店に行くことはないと思います。
 
 
 
あ~、もったいないな。アセアセ
 
雑談の中でコロナの事をもっと気にしたほうがいいよ~とか
 
ウイルスの変化の速さなど
(だから怖い)
 
軽い感じで話してみたんですけどね。
 
 
 
私もコロナに対して甘いところがあると思いますが
 
今さらですができることはやらないと!と思っています。
 
そして無策っぷりな政府にも声をあげたい!
 
 
バッハ氏がパラの開会式に合わせて再来日とか。
 
この非常時に拒否できないなんて
 
いったい何を考えているの?
(オリパラの開催自体も私は否定的ですが、、
アスリートのためだけにしてほしかったです。)
 
今日はこの辺にしておきますが
また日を改めて書くかもしれません。
 
 
 
 
 
最近多くの芸能人の方たちの感染のニュースを耳にします。
 
そして昨日はアクションスターで活躍していた千葉真一さんもお亡くなりに・・。

 

ご冥福をお祈りします。