自転車マスター★4歳5ヶ月の娘★ | チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

チイィのブログ★2017年9月誕生1人娘の育児記録★

自己満の写真ブログ♪
12年間アメブロ中毒中♪
2017年9月に2246gで娘誕生→一人っ子予定の為 細かく育児記録中★
私の再婚前は美味しい飲食店や観光ブログ★
お立ち寄りに感謝です!

2246gで生まれて15.5kgになって身長103cm 靴は18cm 服は110cmの4歳5ヶ月の娘の成長ブログです(Pq’v`◆)

自己満写真ブログです(o*。_。)oペコッ

4歳5ヶ月 自転車マスターした娘!

3歳のお誕生日に購入した16インチの自転車
3歳10ヶ月でこまなし自転車乗れた 
こぎだしは一緒にして カーブも曲がれる ブレーキも出来た

でも最初のこぎだしはずっと出来なかった娘
自転車が重いので 腕の力 足の蹴る力が弱かったのかな
家の鉄棒で鍛えられて腕筋ついてハンドル操作がスムーズに!

片足で蹴ってスピードをつけて自転車を安定させて 
こぎ出すとスムーズに乗れると自分で気付いた娘!

コマなし自転車 マスターです!!

今はキックバイク乗ってるねんっと娘↓

すぐ自転車乗れる環境に感謝!

このキックバイクの方がスムーズやけどねっと娘↓

そんな4歳5ヶ月の娘の成長ブログです(o*。_。)oペコッ

自己満ブログにお付き合い下さり感謝です(o*。_。)oペコッ


♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦ 

 過去ブログ↓



♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦ 
過去ブログ↓

■国宝 東大寺二月堂

奈良時代(8世紀)創建の仏堂!!

現存する建物は1669年の再建で、日本の国宝に指定!!
奈良の早春の風物詩である「お水取り」の行事が行われる建物として知られています!!



期間:2015年3月1日より2週間、14日(土曜)まで
3/1から毎日お水取りの行事の火の行事が見れます、土曜日は激混みのようです

お水取りの儀式は平成13年(2001)には1250年を数えましたとのこと!奈良に春を告げる行事~


二月堂~裏側の小道もまた古都奈良の雰囲気があって素敵でしょ↓


お水取りのたいまつかしら↓


最後まで読んで下さりありがとうございます(o*。_。)oペコッ

いつも、いいねやコメントに励まされています
(*´˘`*)❀
アメブロの皆様いつもありがとうございますヾ(๑◕∀◕๑)/