【慶尚北道】食文化体験&日韓文化交流プログラム | カラフル韓国パワフルKOREA〜旅とわたしと韓国語〜

カラフル韓国パワフルKOREA〜旅とわたしと韓国語〜

韓国のパワフルなところ、カラフルなところが好きです。
このブログは韓国語が大好きな私のプチ日記です。
他にも韓国関連などいろいろ書いてます。
勉強中ゆえ、間違いもご愛嬌(^^;;

動きやすくなる春に向けて、続々と韓国旅の企画が出てきています

その中でも、と〜ってもレア!な体験プログラムが決まったのでシェアしますね!!

 

日韓文化交流
〜慶尚北道食文化体験〜

期間:2024年5月17日(金)〜19日(日)・2泊3日

主な訪問地:慶尚北道(慶州・栄州・大邱)

 

いつもお世話になっている日韓架け橋交流協会のオリジナル企画。

慶尚北道の食文化に特化し、個人ではなかなか行きにくい場所や体験が盛り込まれています。

 

今回訪れる地は主に3つ。

ダイヤオレンジ屋根のない博物館・慶州(경주/キョンジュ)

←あの穏やかな空気が好きすぎるハート

ダイヤオレンジ朝鮮時代に儒教文化が発展した・栄州(영주/ヨンジュ)

ダイヤオレンジ韓方の街・大邱(대구/テグ)

 

ダイヤオレンジ慶州

『羅膳斎(ラソンジェ)宮廷料理体験』

新羅の王様に捧げられた宮廷料理を、新羅王室の大宴会場をそのまま再現した施設内でいただきます。

また、日韓両国の文化交流公演も観覧。

 

ダイヤオレンジ栄州

『羅参(ラサム)で山人参体験』

現地の農業会社法人・羅参(ラサム)が栽培している山人参の収穫、漬物やお酒づくり!!

王室御用達だった良質の山人参を採るところから味わうところまで体験できます。

 

ダイヤオレンジ大邱

『大邱薬令市散策』

薬令市韓医薬文化館を訪問したり、韓方の街をじっくりと体感。

 

 

韓国宮廷料理を食べたり、自然の中で収穫したり、ヘルシーで美味しい体験が盛りだくさんです。

日韓相互文化公演は、韓国の伝統公演はもちろん、韓国の地で日本の和太鼓の音が響くのを目の当たりにするのは私は初めてなので楽しみです。

 

詳しくはこちらからご覧ください!!

プログラム内容を見るだけでも楽しいですよ。

 

 

個人旅ではできない、というか思いつかないあせる体験ができるのがとっても魅力的ですね!!グッキラキラ

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

いつも読んで下さってありがとうございます。

↓よろしければ励ましのポチくださいませ。スンドゥブ・チゲ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

こちらもおすすめです。