冠着山の山頂にて | 長野からボンジョルノ

長野からボンジョルノ

- 2010年に長野にUターンし 37年ぶりに田舎暮らしを始めたmomolinaのブログです -

高さ1,242m 冠着山の山頂です音譜

 

 

南~ 南東の景色です。大林山は1,330m、八頭山は1,204m。

 

 

 

 

坂城町のびんぐしの湯が見えました。

岩井堂山いわいどうざんは坂城町と千曲市上山田の境にある高さ793mの山で、

地元の人は自在山と呼んでいるそうです。

この自在山にも天狗が棲んでいた言い伝えがあり、

私のところの自在山に棲んでいた天狗とは兄弟だそうです。

 

戸倉上山田中学校の裏の河原から、岩井堂山はこんなかんじで見えます。

冠着山を頂点に千曲川に向かって流れる山並の最後、三角形の気持ちの良い山です。

 

 

坂城町の向こうは上田市です。

 

 

上田市、東御市とおみし、小諸市、御代田町みよたまち、軽井沢町と続いていきます。

アイラブ浅間山の麓は御代田町と軽井沢町になります。

浅間山は上の写真の左奥のあたりだそうです。

 

 

反対側(北)の景色です。

 

 

 

 

 

「羽尾はねおの一番上に ‘みろく’ という小さい集落がある」

昔、父が教えてくれたことがありました。

 

 

八王子に17年間住んでいました。

あずさ号に乗り八王子から松本へ、松本で篠ノ井線に乗り換え、

明科あかしなを過ぎると右に左に山あいの長閑な村々を見て、

やがて聖高原駅、冠着駅・・

冠着山のトンネルを抜けると電車はぐんぐん下り、

姨捨駅が近づくと眼下に景色がひらけてくるその直前に、

線路のすぐ右手、アっという間に通り越していく小さな集落があります。

その集落が、父が教えてくれた ‘みろく’ です。

 

 

今日の今日まで ‘みろく’ は 見六 だと勝手に思っていたのですが、

‘みろく’ は 御麓と知り、驚きました

みんなの大切なお山 冠着山の麓にあるので御麓なのですね。

美しい地名だと思いました。

 

89に御麓の話しをしたら、

そういうところあったかいや(あったかなぁ・・)」と言いました。

オトボケ街道忘却駅 驚く

 

 

大池が見えましたニコニコ。池の手前側にキャンプサイトやバンガローがあります。

 

 

山頂の東側に鳥居があり、方角的にはそちら側がおらが戸倉なのですが、

ナントカという山(名前はないらしい)が邪魔になって見えないそうです。

 

トンボの先生が、幹と幹の間の向こうにホオジロモズ が止まっていると教えてくださり、

 

 

 

ホオジロは、

「一筆啓上つかまつり候」と鳴いたと江戸時代の人は言ったのだそうですが、

ンナバカナ・・笑。

 

 

au 着フルau 着フル チョッチョリ  チョリリ  チヨリリリau 着フルau 着フル  可愛いです。

 

 

斜面の一番上、足元に山アジサイが咲いていました。

花の外側の花弁は、受粉すると下を向くのだそうです。

 

 

山頂は豊かな原っぱで、時々草刈りされている様子でしたが、

アカツメグサやノアザミが咲いていました。

 

 

momo13

 

ブログランキングに参加しています。 
天使をポチっとクリック応援してネ★ 
天使バナー2

お手数をおかけしますが、

こちらもポチっとしていただけたら嬉しいです★

ブログランキング・にほんブログ村へ(ユキちゃん生後2カ月の頃)

ありがとうございます肉球