動画の移行に失敗しています

\東日本大震災から13年/歌い継ぐことの意味。
☞動画:2024.3.10 大船渡市民文化会館(リアスホール)にて、お客様入場前のリハーサルのようす

▼過去の投稿はこちら
@risakitano630

年始におきた能登半島地震
東日本大震災から13年たった今
同じような光景を
目にすることになるとは思ってもいませんでした

でも、もしかすると13年前よりも
全国民が「いまできること」
被災地にかけつけることは叶わずとも
「今、自分にできること」とっさに動いた方は
以前よりも多かったかもしれませんね

---------

「あすという日が」(動画で歌っている曲)

東日本大震災がおきた当時
避難所や仮設住宅でみんなを元気づけるために
仙台の中学生たちがうたっていた曲です
彼ら自身も被災者であるにもかかわらず
歌い立ちあがった希望の曲です

あの日を忘れない...
彼らの意思をついで13年経った今も
歌わさせていただいています。
(北野里沙CD 「The day of tomorrow 」タイトル曲)

🕊「あすという日が」を歌い継ぐことの意味

ときに歌うことは、悲しくつらい思い出を呼び戻すことがあります。メロディーや声にのって、どこからともなく残酷なほどあざやかに過去の光景がよみがえるのです。

それと同時に
よくふんばったな、とにかくがむしゃらだった、
ありがたかった、一生懸命だった、温かかった

なによりも
今、生きている

生きているんだという実感を
この曲は私に教えてくれる特別なうたです。

震災から13年
被災地であった岩手県大船渡市にて
この曲を歌えたことを感謝いたします

3.11 今日は生きることを
みつめなおす一日となるでしょう

演奏:読売日本交響楽団アンサンブル
楽曲ストリングスアレンジ:保坂修平さん(@shuhei_piano )

------------------
◆2018年リリースした北野里沙アルバム「The day of tomorrow 」CD売上の一部は現在、能登半島地震義援金として寄付をしています。

▶︎ご購入、お問合せはDMにて承ります。
@risakitano630

◆北野里沙「公式LINE」をオープンしました!
最新情報、LINEだけのスペシャル映像や音源など、週1配信中。下記の「ID検索」で「お友だち追加」お願いします!
@953hthit

(LINEを開く→ホームボタン(左下)→右上の+マーク→検索→IDにチェックをいれて、検索!)

#歌#北野里沙 #東日本大震災を忘れない
#これからもできること #あすという日が #復興に向けて手を繋ごう #北陸地震 #東日本大震災 #311を忘れない
#歌 #声 #記憶 #今できること #自分にできること
#singer #soprano #classicalcrossoversinger #earthquaker #pray