阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて20分
JR尼崎駅から車で10分









快適なヘアスタイルでいるために


オシャレなヘアスタイルをたのしむために



パーマやカラーや
縮毛矯正があります


一度でできること。

複数回の施術が必要なこと。


大切な髪だからこそ
その見極めが大事。






 



おはようございます、ポンです♪






めっっっちゃ寒いです

☃️


風邪、引いてませんか〜?


わたしはとっても元気です♪


免疫力アゲアゲで
冬を乗り切っていきましょうね〜
冬生まれだからか冬が好きー🌟



さてさて、冒頭でもお伝えしました
髪の施術のお話。



素敵なヘアスタイルをつくるために

わたしもお客さんに
パーマやカラー、縮毛矯正を
提案して
実際にやっています


だけど髪は有限です


なんでもかんでもやっていいワケでもありません



ということで
今日のポンブログゲストさんは

ゆなちゃん

 写真はカラー前のビフォー。



ゆなちゃんはくせっ毛さんで

3週間前に
根元の縮毛矯正をかけました。



明るい髪にできない事情があり
3年前に黒染めをしていました



この度それが解禁されましたので
カラーすることに✨✨



理想は

こういうカラー
ネットより拝借。。



う、うん…
これ難易度星5つどころじゃないやーつー
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



黒染めも縮毛矯正も
他のサロンさんでされていた状態なら
お断りしていたとおもいます。

薬剤や履歴が全くわかんないからね



黒染めは染料がとにかく濃く
その履歴は髪に存在する限り残ります。


カラー剤だけでは
明るくならないケースが多く、
ブリーチ剤が必要なことが多いです






ゆなちゃんに髪の状態をお話して

お時間を2回取ってもらうことにしました





まず1度目の施術で
ベースのカラーをさせてもらいました





赤矢印にはほんのり明るくなるカラーを


3年前の黒染めがのこる
水色矢印にはカラーの1番明るい色
ちょびっとブリーチ。


薬剤の反応を見ながら
毛先にかけて
グラデーション状になるベースを
整えました♪




それから2週間後に来てもらうと…




うん。前回のアフターより
カラーの褪色で
明るくなってる♪




ここに、、、

ほそーーーいハイライトと

毛先にブリーチをいれていきます


黒染め後のブリーチは
かなりオレンジ味赤味がつよくなるので

シャンプー台で
補色となる
青味と

黄味をおさえる
紫味を

トナーでのせました〜





そして
できあがり♡




めっちゃいい\(//∇//)\


ゆなちゃんも、わたしも
がんばりました笑笑




今回いい感じに色が入ってくれたのは

一度で完結せず、

カラーの褪色を生かして
施術ができたことかな
と思います♪



こんな感じにしたかった〜✨

とうれしいお言葉いただきました



ありがとう!!




髪の毛大切にしつつ

“なりたい”を叶えていきましょうね


(๑˃ᴗ˂)و



ではまた明日












今日も読んでくれてありがとです

すてきな  金曜日になりますように‪‪❤︎

元気でいようね。






Ciaoはアルマダスタイル正規取扱サロンです



 
〘 サロンのおやすみ 〙









ネット予約は⇒Reserva

CiaoのLINE
☟☟
   友だち追加

Ciao
〒6610012
兵庫県尼崎市 南塚口町
6-10-25松俊ハイツ103



ポンYouTubeもちょこちょこ更新中♪






阪急塚口駅からCiaoまでの道案内【動画ver】
☟  ☟







SNSでぜひおともだちになってください♪


ヘアスタイル専用アカウントです