阪急塚口駅から歩いて9分
JR塚口駅から歩いて20分
JR尼崎駅から車で10分











免疫力を高めたい
この季節


みなさんはどんな高め方をしてる??



⛄️



 




おはようございます、ポンです♪




寒くなると
体も冷えて免疫力も下がりがち…


なんて
言ってられない
年末ですよね



理美容師のお仕事も
結構体力勝負だったりもします

💪



きょうは
わたしが
元気を保つための
必需品・秘訣を
ブログに書きま〜す









其の一。
超神水的存在
葛根湯。

疲労が溜まりがちな時
あれ??もしやちょっと寒気する??


そんな風にちょびっとでも
感じたら
まず葛根湯飲みます。

早めに飲むと大体元気なります
(個人の感想です)

いつも大体6本セットを買いますが
残り2本くらいになると
気持ちがソワソワしてきます笑

本当お世話になってます
m(_ _)m




其のニ。
冬場の足元のマブダチ的存在
足用カイロ。

立ち仕事はねぇ
やっぱり冷えます😭

店の床がモルタルって素材で
また冷えるんですよね💔

冬場は大体貼ってます

でもね
なぜかコレ
いっぱい入ってるやつ
よー買わんのです(≧∀≦)
絶対ヘビロテするのに笑

靴下複数履きも良きですよね🙌




其の三。
冬場はほぼ朝も晩ももっぱら
お風呂♨️



お風呂でブログ書いてたりするので
1時間くらいは入ることが多いかな?

そう思うと
24時間のうち2時間もお風呂タイムだったりする
(≧∀≦)
ふやけるわっっ

でも疲れとれるよね〜♨️





其の四。

時短。お野菜やキノコも摂りやすい
あったかい食べ物
福井のお友達が送ってくれたセイコガニー🦀
みやこありがとう🤤

お鍋最高です👌
あたたまるし
大体何でも美味しく摂取できます

リピ率が尋常じゃないです
(//∇//)




其の五。
片道15分だけど
チャリンコ。

冬でもチャリンコ漕いでたら
小汗かきます♪


ほんとは歩く方がいいだろうけど
できる限り
新陳代謝を上げるためにも
チャリンコ通勤します






其の六
五臓六腑に染み渡る
お白湯。

朝起きて一番。

寝る前に乾燥防止に。

営業中の水分補給に。


大のコーヒー好きなわたしですが
お白湯はその倍くらい
摂るようにしてます☺️

お肌のコンディションもよくなる気がします♡






其の七。
実はこれが一番大事な気がする
病に絶対負けないって
気持ち


気だけでは如何にもならないかもしれませんが

ってやっぱり大事。

持ちも合いも
目には見えないけど
無いとわたしは頑張れないから
大切にしてます

押忍!
自分に対しては体育会系です✊




そんな感じで日々過ごしてます!



みなさんの
おすすめ免疫力向上方法も
ぜひ教えてね


🤗




ではまた明日です🍁







今日も読んでくれてありがとです

すてきな  金曜日になりますように‪‪❤︎

元気でいようね。






Ciaoはアルマダスタイル正規取扱サロンです



 
〘 サロンのおやすみ 〙









ネット予約は⇒Reserva

CiaoのLINE
☟☟
   友だち追加

Ciao
〒6610012
兵庫県尼崎市 南塚口町
6-10-25松俊ハイツ103



ポンYouTubeもちょこちょこ更新中♪






阪急塚口駅からCiaoまでの道案内【動画ver】
☟  ☟







SNSでぜひおともだちになってください♪


ヘアスタイル専用アカウントです