阪急塚口駅から歩いて9分♪
JR塚口駅から歩いて15分♪
Ciaoは夫婦2人でしている
南塚口にある美容室です🎶
陶山 理恵【すやま りえ】のブログです
美容師1年目からのニックネームの
ポンさん・ポンちゃんって
呼んでください

おはようございます、ポンです♬
連日続いてたお勉強会のレポートブログは
今日でまとめたいと思います
①のときのブログでも書いたんですが、
勉強会には休みを使って
全国の理美容師さんが来られます
今回もさまざまなところから集まり、
お会いするのが
何度めかの方
初めましての方
がいらっしゃるんですが、
みなさんそれぞれ
ブログやSNSをやってるので
初めましてでも
全然壁がなく すっと入っていけちゃいます
また会えたーーー♡っていう感覚だったり。。
もはやCiaoにとっての恩人ヒロエさん
👆ブログ
何度でも会いたくなるーーーー♡
👆ブログ
やっと会えたーーー♡のは
鹿児島から参加してた織江さん
👆ブログ
同じくはじめましてーーーー♡だったけど
同い年で一気に親近感が湧いた
福岡のきみちゃん
👆ブログ
11月の勉強会でお見かけしてたものの
初めてちゃんと喋れた
講師のマユさんの店で働く
👆ブログ
(そのマユさんと写真、ない。。
)

2ショットを撮れた方のみ紹介したけど、
ほんとはもっと撮りたかったー



講習の時間が終われば、
会場を移して
懇親会にも参加させて
もらいました。
なんと

最初に座った席は
みんなを見渡せる誕生日席!!!
そして
右サイドに
つっちーさん!!
左サイドに
マユさん!!!
最強サイドバックです

わたし、ほんとにツイてました

ここで聞けたのは
講習内容だけでなく
マユさんのオーナーとしての想い
母としての想い
仕事への想い
わたしが想像するより
ずっとずっと大変なことだったと思うし、
講習会場の誰よりも
気を遣われてたと思いました。
実際は赤ちゃんがいるだけで
和やかな空気でした



それをやってのけた
この方はこれからの女性美容師の
あり方の道しるべとなる方だと思いました。
同じ女性美容師として
シビれます。
ありがたすぎた。。
あ、運転があったのでノンアルコールです

そんなマユさんを
いろんな面でさりげなく
ずーーっとサポートしてたのが
つっちーさん
講習中も
何度もこの光景をみました
徹底してそのスタンスを貫く
つっちーさん
講習中も、ちょっとした会話からも
感じずにはいられませんでした。
このかたは千葉から参加したタッキーさん
👆ブログ
したいから、
そしてもっと学びたいから…
という理由で
参加して
さらに急遽お泊りまでされてました

その姿勢をみせてくれただけで
刺激をもらえたのは
いうまでもありません。
タッキーさんは盛り上げ上手で
なぜか食レポ大会を開催して
笑
でもこんな風に
本気で学び
本気で笑い
本気で語り
本気でたのしむ
って最高です


企画してくれた
つっちぃ〜さん
ありがとうございました!!!
また必ずお邪魔します

と、いうことで今日はここまでです♪
今日も素敵な1日になりますように♡
チャオ〜
