みなさん、こんにちは。
神戸市北区 ママ&ベビーの親子ヨガ、マタニティヨガ、大人だけのママヨガ レッスンをしています ninna nanna です。
気づけば11月も半ば過ぎてますね。
我が家は夫が年に数回、仕事でヨーロッパに出かけます。
毎度2~3週間不在ですので、私はとてもさびしい毎日なのですが、子供たちはどこ吹く風。
相変わらず賑やかです。
さて、桂木クラスを始める前には、自宅でセミプライベートレッスンをしていましたが、
なんとなく皆さんの声に後押しされて始めた桂木会場レッスン。
とうとう、桂木クラスは3年目に突入しました
ありがとうございます。
2年目は岡場会場を増設し、
そして、大人のみのクラスやマタニティヨガクラスもはじまりました。
皆さんのご紹介や口コミで、たくさんの方々とご縁ができうれしいかぎりです。
そして
「もっとヨガを知りたい!」
「もっと瞑想や哲学も取り入れてほしい!」
「毎週開催してほしい!」
「他の曜日も開催してほしい!」
という皆さんのありがた~いリクエストもいただき、
3年目、来春には、リクエストにお応えできるクラスを増やしていきますね。
ご期待ください!
今後も岡場クラスともどもよろしくお願いします。
さてさて、寒くなりましたが11月も楽しくレッスンしていますよ。
先週の桂木会場ママ&ベビークラスでは、事情により初めて2歳の娘同伴となってしまいました。
ヨガのことはよく理解している娘ですが、
「抱っこ~」は無しだよ。
「おかあさ~ん」も無しだよ。
泣くのも無しだよ。
と、固い約束をして挑むことに・・・
結果、約束は守ってくれましたが、
「おてて~」とずっと手をつながされ・・・
しまった!そうきたか・・・といった感じでしたが、なんとか終了しました。
皆さんにも娘にも感謝です。
子供たちはママのまわりで安心し楽しそうに遊び、ママたちは子供たちを見守りながら一緒にヨガをし、
一般のヨガに比べると不自由だったり集中できなかったりですが、
ママ&ベビーのヨガは今この時期にしかできないヨガ・・・
きっといい思い出になりますよ。
収穫としては、皆さんのいつものヨガに集中できない気持ちを肌で感じながらご一緒できました
28日もプレ幼稚園の関係で娘同伴になってしまいます。
よろしくお願いします。
その後、参加できる方だけ6組でランチに行きましたよ。
美味しかった~楽しかった~
また、行きましょうね!
そして、今日は大人のリラクゼーションクラス&マタニティヨガクラスでした。
大人のみのクラスは7人で、目を閉じご自身を内観しながらヨガしましたよ。
皆さん、お仕事をしながら、子育てをしながら、お忙しい時間を割いて参加してくださっています。
なんと体験で、神戸市西区からもいらっしゃってくださいました。
また参加してくださるとのこと。
とってもきさくで楽しい方でした、また次回ご一緒できるのを楽しみにしていますね
マタニティヨガクラスはプライベートレッスンでした。
お腹の赤ちゃんがすくすく成長しているのでしょう、急にお腹が大きくふくらんでいてびっくり。
穏やか~に、ゆったりと、赤ちゃんを感じながら、出産をイメージしながらヨガしていきましたよ。
マタニティヨガクラスを卒業された方々から、ご出産されたベビーのお写真をたくさん送っていただきありがとうございます。
とってもうれしいです。
そして明日は、岡場会場のマタニティヨガクラスでお腹にいた赤ちゃんと初対面できる予定です。
産後1か月でママ&ベビーヨガクラスに復帰してくださることに。
ワクワクしてま~す