こんにちは
感謝ワークをかなり都合よくアレンジして
続けているミーコです
それでも、ラッキーな事があるってことは
本通りにしたら、ものすごいミラクルが起きそう
習慣化ができたら、本格的にチャレンジしてみよう
感謝ワークをしてるから?
真剣に人間関係の課題に取り組んでるから?
自分と内観をしっかりできているから?
なにが作用して、効果でているのかわかりませんが
私、音楽を聴いて涙がでるように
紅白に出場ときいて、ひさしぶりに聴いた
Omoinotakeの幾億光年をきいたアタクシ。
涙が止まりませんでした
ドラマを見ていた時も何度も何度も聞いていたんですが
その時は、いい歌だな~っていう程度でした。
そして、
Mrs. GREEN APPLEのSoranjiを聴いたら
この曲でまた涙が出てきた。
この楽曲も同様で、いい歌だな~って程度で
泣くことはありませんでした。
ここ数年、音楽だけでなく、
ドラマや映画で泣くことがなかったアタクシ
驚きました。
心がほぐれてきたのかな
インナーチャイルドと向き合ったり
夫や両親への感謝などがわかり始めたのかな…
沢山の愛をもらって大切に育ててもらっていた気付いた。
素直に受け取っていなかっただけでした。
受け取り側の幼い私は、未熟だったから仕方がないよね
向き合う中で特に実父は
「モラハラ気質」だったと気付きました。
優しいお父さんと思い込もうとしてたけど
私の中では、モラハラ気質のお父さんでした。
ここを認めて
そこから見えてきたお父さんからの愛
素直に受け取ります。
両親だけでなく実兄からも
「お前はすぐに泣く、泣けば済むと思うな」
「女はすぐに泣く」など
幼いころから、涙を我慢してきた私です。
泣くといえばこの日の事はわすれられません
心からの浄化ができ始めてるのかな
ワクワクすることばかりに意識が向いていたけど
それを追い求めていたけれど
今は、愛について考えてます
素直に感動して涙が出るようになったのが
心からうれしいと思う
ミーコ