こんにちは。
昨日、バスクチーズケーキをリベンジしたけど
イマイチなお味になってしまった。
別のレシピを探そうと決めたミーコです。
美味しいレシピに出会えるといいな
さてさて、今年を振り返ってみると
私の感情が大爆発から始まった
その後も数回、爆発しています。
夫の感情も数回大爆発。
爆発の内容をみてみると「夫実家」絡み。
年始の私の大爆発は、表面的には「炊飯器」なんだけど
私が不満に思っていたのは、夫実家の事でした。
私が欲しいと思っている炊飯器を却下されたのに
その炊飯器を夫実家に購入する事となり、
感情が大暴走した
ここ数年、夫母の脳梗塞発症を発端に
いろいろと問題が浮上しています。
介護問題・兄姉間の問題などなど…
私と夫実家の直接対決が終了して
フェーズが変わった
夫を通して、今もまだまだ、課題が出てきてます。
夫実家をみていると
田舎ならではの習慣・考え方が原因のような気がする。
私は、育った環境・親からの刷り込みで
かなりドライな考え方で生きています。
少し前までは、私自身が
「冷たい人間」「わがまま」「自己中」と思ってました。
けれど、夫実家の課題と向き合ううちに
私は、自分が思うほど、酷くないと思うように。
もしかしたら、私を「わがまま」ということにして
良い人をアピールしてた??
夫両親は、年齢的なものを加味しても…わがまま。
夫姉についても、いろいろ世話を焼いているけど
過ぎたるは…って感じです。
ストレスを溜めて、その不満を夫にぶつける。
夫実家の人たちは、私たちをコントロールして
都合の良いように使いたいだけ
こんな感じで、今年一年、振り返れば
夫との痴話げんかの原因・発端は、夫実家。
帰省するたびに喧嘩している気がする
夫両親も夫姉の事は、変えられないとわかっているから
私たち夫婦が心地よく帰省できるように
設定変更をしようと思います。
これからは、
夫婦2人の幸せを最優先に生きると決めたミーコです。
ミーコ