Pulumelia Festival 2018 | emi ☆ blog

emi ☆ blog

フィットネスインストラクター emiのブログ☆
レッスン情報*愛犬チワワ*Hula is Life*~Hulaへの旅~*



最高のお天気の朝!

{4D563C4D-3C8E-4711-9F8E-D37642E10C58}

朝も早よから
どんぶらこと電車に揺られて。
(田舎な自宅からそんなに遠くない)
(笑)



朝の少し肌寒くも感じる風は
きっと
↓この中では心地良い!✨
{9F657489-FB80-4BE0-BB4E-BFDDB0D08030}

そう!
この日は
1年間待ちに待った
Pulumelia黄色い花の買付け解禁日!



花卉専門店・DIYバイヤー等々
プロに混じって

めったに入れない
農家さんのハウスに
入れる日!!



こちらで扱っているPulumeliaは
ジャングルジャックスブランドの苗木。
大変種類が多く
ファンやマニアも多いです。


たーくさんの中から
自分の目で選んで
購入できるという
夢のような企画。



そして!!
今年はハウスの中がすごかった!

花芽がバンバン!!
見事に花をつけてました!!!
{07F96B12-F546-44CB-8898-74752CFF13AB}
🇹🇭Thai splush


社長曰く
『Festival始まって以来最高の花付き』
この日に合わせて
がんがん暖房を入れて
成育されたとか。


やっぱり
このムンムンとした
暑さの中で育てなきゃ、
なんですねー。

{BAEEE046-66A9-4A90-AE23-A61AEDB4351A}
Angel’s touch

ズラーッと咲いてるの、
本当にスゴイ!





{B044FFFD-77EC-42A6-B1B8-46D39DAF740F}
5号の小さいサイズの鉢にも
しっかり花が!



{ED7C4353-562C-4684-9F17-C00366A8206A}

ほんと、
毎年 目 壮観ですが
今年は特に!!

{93253F38-865A-4314-A9C8-6BB79D4B60FF}

たーだー、

私的には

ちょーーっと
品種の偏りがあるかなー?!
と感じました。

サンバリーナ
ハニーポッド
エンジェルズ タッチ
インカゴールド
この辺のラインナップが
多めだったかな。

そんな中
特筆すべきは
レッド種の
レッドジャックが素晴らしい出来!
5号なのに
太くて分枝&花芽付き

おー、すげー、と、
思わず手に取って眺めていると
買付けに来てた業者さんも
『おお、いいねえ、それ何?』と。(笑)


人気品種
カリフォルニア サンセットが
多いのは例年どおり。


昨年は数鉢しかなかった
八重の品種バリウィールの
小さい子ちゃんが
増えてました!


他には
タヒチティアレや
アデニウム
イランイランなどの販売も。

{BCBA9C1F-8B75-4029-B59E-5EFBF6D23F7D}


そして
{65A15CFE-966A-4F5F-A766-47B3D016D783}
みんな
ハウスの中の鉢に夢中だけど
外の子達がこれまたすごい!

しかも花芽付きのクオリティ!
で、このお値段は

ズバリ
お値打ち価格!




さてさて
私はというと、
お目当ての子がいなかったので

隅から角まで後悔無く
見て回り(笑)

休憩にナイフとフォーク
{9B7772D8-D696-4542-B81B-32A5AF32C147}

皆んなに振る舞われるフリーの
ドリンクとウェルカムフード


に、
焼きそばを買い足し (๑˃̵ᴗ˂̵)



心も
腹も満たされ
楽しい日を過ごしました!


スタッフ皆様
今年もありがとうございました!!





( ´ ▽ ` )ノ Aloha ハイビスカス