白野菜のムー塩ソテー。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

最近の寒さ対策を!!と

お料理によりいっそう葛を使うようになりました。

ほぼ毎日のように使っているのですが、最近特にはまっているのが

一人用鍋で好きなお野菜をいため葛あんで閉じる「手抜き」な料理。。。

$stella7のブログ


これはいたって簡単で、

冷蔵庫にある白野菜を塩とちょっとのおしょうゆでいためてから、だし汁を加え最後に葛で閉じただけのもの!

長ねぎ、たまねぎ、長芋、しいたけ、里芋をそれぞれ適当に用意して同じくらいの大きさにそろえて
切ります。

一人用鍋にオイルを適宜入れて切ったお野菜を炒めます。

塩を入れていためて、オイルがお野菜にからんだら水を加えて(干ししいたけの戻し汁とかでも)
ひと煮たち。

塩はもちろんふつーのお塩でかまいませんが、私はムー塩を使ってます。

このお塩は本当に美味しくしかもかなりのミネラルと豊富なにがりを含んでいます。

身体がいまひとつ調子が。。。って時や朝起きたら、この「ムー塩」をなめると

いっきに元気になりますアップ

これは本当に試してみると分かるのですが、本当に元気になるのでびっくりします。

参考までにムーさんのブログ紹介しますね

次に、

おしょうゆを加え味を調えて最後に水溶き葛で閉じれば完成!!

いたって簡単で洗い物も少ない

しかも土鍋だから冷めにくい

最近のはまり物の一つです。。。

はまり物!!といえば

ムーさんのお会いしてから

もう一度「野人エッセイす」を読み返しています。。。

やっぱりおもしろい。。。

今日も生かしていただいて ありがとう御座位ます。。。ペコリ