香ばしいもちシャキバーグ。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

この間のレシピの長芋と蓮根の話。。。

ハンバーグを作りました

もちろんお肉を使わず、長芋、蓮根で。。。

それはそれは美味しいものになりました

つなぎには小麦粉を使わず、うちに残っていた高野豆腐を使いました。

これ、お勧めです!!

~長芋蓮根もちシャキバーグ~

材料(2人分)

長芋 100g
蓮根 50g(25gは具として)
芽ひじき 小さじ1~2
塩 少々
高野豆腐 1/2個
いりごま 大さじ1
エリンギ 小さめ1個


板のり 1/2枚

*たれ
しょうゆ 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ1

青菜
みつば

長芋、蓮根(半分)を擂りおろします。そこに、戻したひじき、蓮根のみじん切り(残りで)、エリンギみじん切り、いりごま、塩、高野豆腐のパウダーにしたもの(摩り下ろし器で擂ります)を混ぜて
種を作る。
フライパンに油を熱してたねをスプーンですくいちぎった板のりをつけて、つけた面を下にしてフライパンにおき、上面にも板のりをつけてこんがりと焼き色がつくように弱火~中火で焼きます。
たれを準備しておき、器に青菜(今回はかぶの葉っぱ)を適宜敷きその上に焼いたハンバーグを乗せます。上にみつばを盛ってソースをかけて完成です。


$stella7のブログ


板のりがいい感じです。。。

香ばしいバーグにバルサミコとしょうゆのたれが良く合いますよ

みつばでなくてクレソンも美味しいですニコニコ

今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。ペコリ