茅ヶ崎の「サトケン亭」にかおりさんと言ちゃんとお邪魔します。。。
何を作ろうか?と考え、一つ決まりました!!
~香味野菜のホワイトソースサラダ~
材料(2人分)
セロリ 1本
切り干し大根 適宜
茗荷 2~3本
油揚げ 1枚
ソース
豆乳 1/2カップ(スジャータの赤いパック大豆まるごと豆乳がお勧め)
わさび 適量
白ワインビネガー 大さじ2
オニオンパウダー 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
にんにくすりおろし 少し
セロリは5cmくらいのスライス、茗荷千切り、切り干し大根はそのままでほぐしておく。
油揚げを炙って切っておく。
ソースの準備!豆乳にビネガーを入れると、とろみがついて少し重くなってきます。後はそのほかの材料を混ぜれば完成なのですが、スジャータの赤いパックの豆乳だとビネガーを入れてすぐにとろみがつき水切りせずにできます。通常の豆乳だとビネガーを入れて少しこさないとかもです。
あとは、器に切ったお野菜を盛ってソースをかけて完成です!!
こうばしい炙りおあげがボリューム感あるので食べ応え十分!
濃厚だけどさっぱりとしたソースがあと引いちゃいますっ
簡単なのでお試しを~
とりあえず、1品は決まったから、あとは何にしようかな~
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。

今月のWSのおしらせ

*10月22日
「大地の恵みをいただくごはん会」in 埼玉
こちらはプレWSと」なっています。興味のある方はご連絡下さい。
詳細をお伝えします。
いつも一緒にWSをさせていただいているpadminiさんとの素敵なコラボイベントです。
*10月29日
「麹をつかったご飯に合うおかず」秋メニュー
献立:秋のきのこの生いなり寿司
筑前煮風和え物
小豆練り葛のかぼちゃクリーム添え
詳細はこちらです
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。。。