グリーンカレー。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

菜食の料理教室で作ったタイカレー。。。

今年の夏は結構お世話になりました

頻繁に食べてる気がします。。。

$stella7のブログ



~タイグリーンカレー~

材料(2~3人分)

*グリーンカレーペースト

たまねぎ 1/2個
干ししいたけパウダー 大さじ1(干ししいたけ2~3個くらい)
レモングラス(ドライ)小さじ2
フレッシュコリアンダー 4~5束
にんにく 1個
クミンパウダー 小さじ1/2
味噌 大さじ1
カイエンペッパー小さじ1/2(辛味苦手な方は少なめに)
フレッシュバジル 10~15g(1パックくらい)
コショウ、ナツメグ 少々
コリアンダーシードパウダー 小さじ1/4強
水 1/2カップ

ココナッツミルク 300~350ml
コブミカンの葉(ドライ) 2枚
塩 少々
ココナッツオイル 適宜

*具

たまねぎ 1/2個
ズッキーニ 1/2本
しめじ 1/2パック
なす 1/2~1本
ミニトマト 10個
ピーマン 1個~2個
ミックスビーンズ 45gくらい
コリアンダー 2束~

グリーンカレーペーストを作る。
ブレンダーに干ししいたけを入れてガーしてパウダー状にします。
そのほかの材料を入れてガーして撹拌し、ソースを作ります。
具となる材料は、食べやすくカットしておく。トマトはそのままで!
鍋やフライパンに、ココナッツオイルを入れて、ミックスビーンズとミニトマト以外を入れて
炒めます。(軽くいためる程度で)
次に、グリーンカレーペーストとココナッツミルク(少し残して)コブミカンの葉を加えて中火~弱火で煮ます。
全体がなじんだら、塩を加えて味見を。。。
ミックスビーンズとミニトマト、コリアンダーを加えてさっと煮込んだら出来上がり。

この具以外にも、かぼちゃ、カリフラワー、テンペやがんもなども美味しいですよ

私はコリアンダーをドバっと入れたのにハマッてます。

おかげで頻繁にコリアンダーを食べてデトックスしています。。。


今月はなんだか。。。自分にとって学びな1ヶ月になりそうです

色々な場所で学びに行って来ます!

今後のイベントメモ

*10月22日 場所は埼玉のある場所
美味しいごはんと楽しい集い
自分で収穫したお野菜を使って即興お料理教室します!

*10月29日 先月に引き続きsugataのWS
発酵料理教室
メニュー内容は未定ですがもちろん塩麹や甘酒を使ったメニューです。

*11月7日 鎌倉ヨガソサエティーにて
鎌倉ごはんの回(仮)
メニューはまだ未定ですが、なんだかワクワクするような予感がします。


今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。ペコリ