蒟蒻と小豆のみつ豆。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

2日のWSで作ったデザート

写真を撮るのを忘れのですが、見た目も美味しそうなデザートになりました。

$stella7のブログ


ほんとは、これに添えて。。。なんて思ってたんですけど

レシピメモ

材料(4人分)

白こんにゃく 1/3
茹で小豆(缶詰でも手作りでも) 大さじ4~5
きなこ 適宜
生甘酒 1/2カップくらい(市販の甘酒でも)
ココナッツミルク 大さじ4
クコの実 少々

白こんにゃくをさいころにカットして、熱湯であく抜きする。
荒熱を取ってから冷蔵庫で冷やしておく。
*食べる前に、30分~1時間くらい、甘酒(分量外)をかけて味をしみこませての良いし
しなくても大丈夫です。
お好きな器に、こんにゃく、小豆を入れて、甘酒、ココナッツミルク、きなこ、クコの実を飾り
出来上がり。

写真が無いので想像してくださいねあせる

こんにゃくの歯ごたえがいい感じのアクセント!!

お腹に嬉しいデザートです。。。


先日、このデザートをアレンジした、

「こんにゃくと果実の甘酒パフェ」を作りました

これも写真忘れましたあせる

デザートってだめですね。。。

出来たとたん、すぐ食べたくなって! 気づいたときにはお腹の中汗汗

こんな経験ないですぅ??

私は結構ありありなんです。

高さのある器に、まずは、カットしたバナナ、パインを

次に、練り胡麻を適宜かけます。。。

それから、ドライレーズンをパラリ。。。

途中で甘酒かけて、今度は小豆をパラリとしてココナッツミルクとミントを飾って出来上がり。

想像しただけでも美味しそうでしょう??

南国フルーツがぴったりなので、マンゴーとかパパイヤとがでも美味しいですよ

今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。ペコリ