青大豆を手に入れ、うきうき帰宅
まずは、シンプルに茹でて塩でいただきます。。。
青大豆のこっくりとしたコクと甘み
これだけで十分美味しい!!
半分はデザートにしてみました
茹でた青大豆 150g
浸したお水 1/2カップ
葛粉 30g
水 150ml
甘酒またはお好きな甘味料(アガベ、メープル、キビ、、など) 適宜
塩 少々
抹茶 適宜
茹でた青大豆に浸したお水と抹茶を加えてブレンダーでガーします。またはフープロで!
なめらかさを出すように一度漉すと良いです。しなくて出来ますよ
葛粉をお水で溶いておきます。
お鍋に、ガーした青大豆と溶いた葛粉、塩、甘酒を入れて火にかけます。
鍋底に線がかけるくらいまで練って容器に入れて荒熱を取ってから冷蔵庫で冷やして出来上がり
甘みをほんの少しにして、あんを添えても美味しいですぅ~
残りは、何にしようかな。。。
7月30日 シバムクティーヨガとローフードクッキング
クッキング内容:summerスムージー
フレッシュコーンスープ
rawチリコンカンソースでveggy pasta グァカモーレ添え
冷製なすのカポナータ
ココナッツバニラアイス
場所は、前回同様こちらです!!
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。