先日、こんなものをいただいました
初めて目にするこの豆?種?
「えごまの実」だそうです。。。
よくエゴマオイルは知ってるけど、実を見たのは初めて!!
こんなのなんだ~
そのまま食べてみたら、香ばしくコクがあります。
胡麻和えならぬえごま和え
小松菜を塩麹に漬けておきます。そのままでもいいですが。。。
和えごろもは胡麻和えと同じ感じ」で、格家庭の味付けで大丈夫です。
ゴマをえごまに変えればいいだけ!!
えごまを軽く炒ってから、すり鉢で擂ります。
擂ったえごまに今回は練りゴマ、甘酒を加えたけど、
甘酒でなくても、アガベや甜菜糖、きび砂糖を使って、お味噌を加えても
ゴマとはまた違った味わいでしたよ。
今日も生かして頂いて、ありがとう御座位ます。。。
