やっぱりね。。。
スパイスの味って何だかあとひいちゃいます
またまた、「クミンパウダー」と万能「塩麹」を使ったサラダご紹介
今回は、よりオリエンタルな感じに練りごまをプラス!!
これがほんとにうまくいった!!
マヨネーズのようなコクとレモンの酸味
鼻に香るクミンの香り。。。
~クミン香るキャベツの発酵サラダ~
材料(2人分)
キャベツ 1/8くらい
塩麹 小さじ1
練りごま 大さじ1
レモン汁 小さじ1
クミンパウダー 小さじ1/4~
あら引き胡椒 少々
和えごろもを作ります。
ボールに、キャベツ以外の材料を混ぜあわせる。
キャベツを千切りにして、和えごろもと手で揉むように混ぜれば出来上がり。
今回はキャベツですが、この和えごろも。。。
「万能調味料」の仲間入りです
どんなお野菜でも合います。
クレソンやせり、セロリ、うど、、といった苦味のあるお野菜とも相性
冬の間に溜まった毒素は、春の苦味のあるお野菜がデトックスしてくれます
さすが、ただ単に育つにではなく、きちんと意味あって作物は育つんです
こんなところにも、「いただきます。。。」と感謝して身体に摂りいれたいですね
ちょっとこんな感じも美味しい
リュスティックにはさんで。。。
「NLAN]
のリュスティックが好きなわたしです
これもそのパン屋さんので、形もかわいいでしょっ
シンプルなパンや、ハードなドイツパンにはさんだり。。。
和えごろもをディップとして楽しんだり
応用が利くのって助かりますよねっ
色々楽しんでくださぁ~い
3月のWSお知らせ
19日土曜日
シヴァムクティーヨガとローフードクッキング
詳細はこちら
23日水曜日
発酵レシピ 「塩麹と春野菜・ご飯に合う麹レシピ」
詳細はこちら
今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。