発酵食のトリコの私
今回は、お味噌を使って色々漬けてみましたよ
そしたら、あらっ不思議 美味しいおつまみできました。。。
~お晩酌セット~
木綿豆腐
おくら
長いも
しいたけ
甘めのお味噌(好きなお味噌をブレンドしても)
木綿豆腐を水切りする。キッチンペーパーなどで包み、30分以上重し
タッパー等密閉容器の一番下にお味噌を塗り、ガーゼに包んだお豆腐とカットしたお野菜を入れる。
上にお味噌を塗ってふたをして冷蔵庫で1日たったら出来上がり。
こんなシンプルな行程ですが、熟成して美味しいです。
寒い夜、
熱燗で、お冷で楽しめますよ。。。
自家製「生甘酒」に日本酒で、なんちゃってどぶろく。。。
漬けすぎると、味が濃すぎてしまうので、注意
甘めのお味噌がないときは、普通のお味噌に甘酒を。。。
自家製の 生きた 甘酒なら、酵素だけでなく、ビタミンミネラルなどあらゆる栄養もいただけます。
また、アルコール分解酵素もあるので、お晩酌にはもってこいですね
お酒を楽しめて、身体にやさしいなんて。。。
でも 過ぎはよくないのです。。。気をつけましょう
市販の甘酒は、熱処理してあるので、酵素も、飲む点滴ってくらいの栄養もなくなっているので、注意
さあ、今日から自家製甘酒で 美腸肌美人に。。。
最近、私は、シュワシュワ豆腐がお気に入り。。。
継ぎ足し継ぎ足し作ってます
これに、自家製「生甘酒」をブレンド
これが、ほんとに美味しい。。。
今日も生かして頂いて ありがとうございます。。。