お披露目。。。 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

先日のローフードの料理教室。。。


暑い暑い夏にぴったりのメニュー


「なすのカポナータと冷製ロールキャベツ」


これ。。。


ず~と日の目を見るの、待っていた子たちなんです。。。


やっと、皆さんにお披露目する日がきました~ぱちぱち



stella7のブログ
おいしそうじゃぁないですか。。。?


私が言うのもなんですが、ほんとに美味しかったです。


やっぱりお披露目してよかったぁ~と。。。


自分で味見して、何か。。。


ローフードって楽しいなぁ。。。音譜


改めて実感した一品になりました。。。


皆様に喜んでいただいて、ありがとうございます


知ってますか?


お野菜たちも、料理としてテーブルに出るとき、すばらしい、美味しいと感激のパワーを

与えると、お野菜たちは、持てる生命力パワーをさらに出し、いっそう美味しくなるんです。。。目


ローフードをされている方ならなんとなくわかりますよね。。。


それもあるのかな。。。?


さまざまなソースを吸ったお野菜たち。。。


口に入れた時のビネガーの香り。。。


後を引く、オイルのコク。。。


シンプルでやさしい味でした。


stella7のブログ

簡単なので、レシピ紹介ですメモ


なすのカポナータ


材料(4人分)

赤、黄パプリカ 1個ずつ

ズッキーニ 1本

レッドたまねぎ1/4個

セロリ 1/2本

なす 2本

にんじん 1/2本

マッシュルーム 3~4個


マリネ液

オレガノ 少々

アップルサイダービネガー(りんご酢) 大さじ1~2

塩、こしょう 適宜

オリーブオイル 大さじ3

トマト 1個


お野菜たちを食べやすい大きさにカットする。

たまねぎはスライスして、マッシュルームは、カットしたものをオイルで少しマリネしておく。

ボールに、にんじんのすりおろしとマリネ液を加え、カットしたお野菜とマッシュルーム、たまねぎを

加える。トマトを手でつぶして加え、全体を味がなじむように混ぜ合わせる。

パッドや平たい器に移し、ディハイドレイターで温める。

お皿に盛って出来上がり。


今回おしゃれにと、なすの薄切りにカポナータを盛り付けようと思っていたのに。。。

やっぱり、この性格です。。。

すっかり忘れました。。。あせる


もう一品。。。


めちゃめちゃお披露目したかった「冷製ロールキャベツ」


以前作ったものを頭の中でず~っと改良してました。。。


味の決め手は。。。粒マスタードペルシュロン


いい仕事してくれました~是非作って欲しいメニューですラブラブ


冷製ロールキャベツ


材料(4人分)

キャベツの葉 8枚(一人2個分)

粒マスタード 適宜

飾り用パセリ 少々


たね

くるみ1カップ

たまねぎ 1/8個

セロリ 5cm

にんじん 1/3本

パセリ ひとつかみ

ニンニク 1/2かけ

塩 少々

みそ 大さじ1

マッシュルーム 1個


絶品トマトソース

トマト 1個

ドライトマト 5枚

オレガノ 少々

塩 少々

ニンニク 1/2かけ

レモン 大さじ1~2

オリーブオイル 大さじ1

デーツ 3~4個(甘味で調節)


キャベツの葉は、1枚ずつはがして、袋にまとめて冷凍したものを、解凍する。

キッチンペーパー等で、よく水気を切る。

たねの材料を、フードプロセッサーで滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。

トマトソースの材料も同様にフードプロセッサーで混ぜ合わせる。

まな板の上にキャベツの葉を置き、粒マスタードを薄く塗る。

その上に、丸めたたねをのせ、全体を包む。

お皿に、包んだキャベツをおき、ソースをかけてパセリをちらす。


残ったたねは、パテとしてクラッカーにのせたり、野菜スティックに添えたり色々使えます。

トマトソースも、パスタソースや、ケチャップとして活用できます。

キャベツでなくても、レタスでそのまま巻いても美味しいですよグッド!


stella7のブログ



わかりづらいですが、奥が、ロールキャベツです。。。汗


毎回、写真を撮り忘れ。。。しょぼん


終わったあと、「あ”写真撮るの忘れたね。。。」って


今回も貴重な1枚です。


このほかに、ちひろさんの絶品アイス登場だったのですが、


やっぱり撮り忘れ。。。


今回どちらかといえば、私の目的は、このアイスでした。。。にひひ


あのアイス、大きな容器で食べたい。。。ラブラブ!


自分でも作ろう腕。と思うけど。。。


作ったら、絶対制覇チアリーダーできるし。。。


ちょっと危険黒ひげです。。。


とにかく、またまた楽しかった料理教室です。


ローフードが、気になる方、気軽に参加してみてくださいね。


毎回素敵な出会いに、感謝です。


ありがとうございます。。。ペコリ



あっ。。。



ココナッツいただいたので、


ココナッツバニラアイスつくろうかなぁ。。。にや







にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村