❇️オーストリア人夫に理解してもらえない日本人の気持ち | ciamemo〜オーストリア・リンツより〜

❇️オーストリア人夫に理解してもらえない日本人の気持ち

こんばんは!

オーストリア🇦🇹リンツ在住のciaciaです。

 

 

 

 

 

先週末のグムンデンの結婚式に続き、

週明けにも結婚式にご招待いただきました💒

image

今度はウィーンのStandesamt(シュタンデスアムト)で。

 

新婦の証人を務めさせていただきました♡

 

 

 

新郎側の証人は、新郎のお父様。

 

 

 

式が始まる前に

 

「緊張なさってますか?😉」

 

とお父様に聞いたら、

 

「もちろん!長男の結婚式だから、

 親としても、

 子どもの結婚式に立ち会うのは初めてだからね!」

 

と笑顔で仰ってて。

 

 

 

 

自分の子どもが結婚するって

どんな気持ちなんだろう?

 

って、

親としての思いも馳せて、

感慨深くなっちゃいました。

 

 

でもうちの子たちは、

まだまだ先のことになりそうだけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のグムンデンの結婚式のときもそうだけど、

 

 

今回の式の間も、

なんだかじーんとして、

溢れる涙を堪えきれなくって。

 

 

 

 

 

でもその話を夫にしても

理解してもらえないんです。

 

 

 

泣く理由も「嬉しい」だけじゃないから。

 

 

 

 

大事な人の、人生の節目に立ち会えるということ。

 

 

 

新婦である友人の今までの人生に思いを馳せ、

伴侶に出会えた幸せ、

新しい門出を迎えるということ。

 

自然と胸がいっぱいになって

涙が出るんです。

 

 

 

「感慨深い」という言葉でしか表現できない。

 

 

 

悲しいでもない、嬉しいだけでもない、この気持ち。

 

 

 

 

 

夫は

 

「でも君の人生じゃないでしょ?」

 

の一点張り(笑)

 

 

そりゃ、他人の人生なんだけどね!

 

それを言っちゃあおしまいよ。。

 

 

 

 

 

以前も書いたけれど、

こちらの幼稚園の最後の発表会

(卒園式ではないけれど、それに近いもの)や、

小学校最終日のパーティーとか、

じーんとして涙ぽろりしちゃうのは、

私だけなんです(笑)

 

 

 

 

「こんなに大きくなったんだな!」

 

っていう嬉しさと、

可愛い時期が終わっちゃう寂しさと。

 

 

でも周りの現地親たちは、

みんなハッピー!笑顔一色!

 

 

 

 

 

日本だと卒園式や卒業式は

生徒も先生も親もよく泣くし、

不思議でもなんでもないから、

日本人だけの特性かなと思うんだけどね。

 

だれかこの気持ちを、こっちの人にも

上手に表現してくれないかなー!?😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう!

 

この式で、残念なハプニングがありました。

 

 

新婦のご両親が、

ウィーンにいらっしゃれないので、

式の様子を中継で見ていただくように、

ライブストリーミングをやっている式場を探し、

そのつもりでスタンバイしてもらっていたのに、

式の直前になって

 

 

「今日は調子が悪いから、ストリーミングはできない」

 

 

と役場の方にあっさり言われて😭😭😭

 

 

 

 

もちろん、(ネットなのか?機材なのか?)調子が悪いのは

役場の人の責任じゃない。

 

こんなこと、

海外暮らしあるあるで、

しょっちゅう経験してきた私。

 

 

 

 

 

でも!!

 

 

 

それを踏まえて式場選びしたし、

日本で楽しみに待ってらっしゃる

ご家族のことを思うと、

「そりゃないよ!」って、

今回はすぐに飲み込めませんでした。。。

 

 

 

 

でも式も滞りなく終わり、

おふたりの幸せそうな顔を見たら、

そんなことも吹っ飛んだけどね。。☺️💕

 

 

 

 

 

このふたつの結婚式が

今年の中盤のハイライト?だったので、

無事に終わって、ほっ☺️

(って私の結婚式じゃないんですが(笑))

 

 

 

 

 

 

 

そんな私たちも、

来年は結婚20周年!

 

 

早いもんだー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは今日はこのへんで。

 

 

おやすみなさ〜い!