息子の朝ご飯 | 名古屋市守山区「パン工房 Tack タック」                  「パン教室 Tack タック」 

名古屋市守山区「パン工房 Tack タック」                  「パン教室 Tack タック」 

 

「Tack」はスウェーデン語で「ありがとう」
いつもみんなに助けられてばかり・・・。
本当に「ありがとう!」


こんばんは。
まゆみです(^O^)/

今日は事務的な用事で久しぶりに名古屋の栄へ。

用事を済ませて駅までの地下街をフラフラ。
「お腹が空いたな~。
 でも家に残り物があるしな~。
 コーヒーくらい飲みたいな~。
  (´□`。) 」
と思いながら、ふと横に目をやると・・・

えっ!
 Σ(=°ω°=;ノ)ノ

小さなコーヒーショップに見覚えのある顔。
ガン見(☆。☆)

「あれ~!!」
 (ノ^^)八(^^ )ノ
最近まで同じカフェで働いていた仲間♪
コーヒー豆を売っているとは聞いていましたが、なんて偶然!

もう嬉しくて嬉しくて♪
 ヾ(@^▽^@)ノ
淹れたての美味しいコーヒーをいただきながら近況報告に花が咲く。

あまりに嬉しくて気分も良くなり、普段の4倍のお値段のコーヒー豆を買ってしまいました。
 (^▽^;)
また寄らしてもらいまっす♪


さて、

最近我が家にはスコーンが常にあります。
普段なら消費に困るところですが、珍しく長男が気に入っております。
そして毎朝消費していってくれます( ´艸`)

スコーン3個とほうじ茶。


これが高校2年生の男子の朝ご飯?
消費していただけるのは大変ありがたいのですが・・・。


これで足りるの?
朝は弱いし、成長も止まっているようなのでこんなものかしら
 ( ̄ー ̄;
お弁当と夕飯はしっかり食べてくれるのでいいのかな。
 (^o^;)

もう少しだけ試作に協力してもらおうかしら。
 (* ̄Oノ ̄*)



     Tack!


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

10月も勝川商店街 弘法市に出店します!

10月25日(土)
11時~19時

10月はハロウィンフェスティバルでイベントもあるそうですよ♪
お時間あったら来て下さいね~('-^*)/


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲