ごまは買って炒り、すりごまにしてガラス容器にいれ、冷蔵庫保存している。


ところが、3日ほどまえ冷蔵庫から容器を出すとき手が滑り、ガシャーン!ものの見事にガラス瓶、木っ端微塵…

それでも無駄になったゴマをみながら、あー…もったいないことしちまった…と思っていた。


作り置きしておくと便利なゴマ。

ゴマを買いに行ったのはいいんだけど、しろ、茶色、黒の3種類。黒ごまはわかるけど、白とブラウンって何?


Hulled sesame seeds、と書いてある。

多分白胡麻だと思う。


隣はbrown sesame seeds と書いてある。

白ゴマとこの茶色ゴマはどう違うのか、係の人に聞いたものの、”知らないのでわかりません!

明快なお答え。


しかたなくその場で調べたら、金のごま?と出てきた。


えっ、あの”金のごま”?ですかぁ〜?


量り売りなので備え付けの”スコップ”で欲しいだけ袋にいれ、自宅に戻ってから、フライパンで気長に炒る。元々茶色なので一体色が変わっているのかどうか見分けがあまりつかない…😅


炒ったあとの写真は光の関係で何だか”土”みたい。

冷まして、電動チョッパーでガーっ。


ほんとに金のごま?と半信半疑だったけど、ホンマに金のゴマ!だった。白ゴマを炒ったときと比べて香ばしさが全くちがう。 


日本にはパッケージに入ったすぐに使える金のごまがあるけど、こちらではいちいち買ってられないので次回からはブラウン・セサミシードを買ってせっせと金のごまを作ろうと思う。


 


幼いころ祖母がご近所から胡麻をもらってきたらしく、それを洗い、乾燥させ炒り、そしてそれをすり鉢で擦ると辺りに香ばしいゴマの香りがしたのを思い出す。