昼間のハロッズ


ロンドンに着いてすぐにハロッズに行き、夕飯のためにデリを買った。食品コーナーには色々な物が世界各地から集められ販売されている。買わなくても見るだけで楽しい。たぶんブランド物のバックや洋服よりも、この食品を見る時の方が私の目はキラキラ輝いていると思う。イランのキャビア、スペインのイベリコハム、フランスのフォアグラ、和牛は勿論のこと、ありとあらゆる高級品のオンパレード。以前訪れた時に設置されていたオープンスタイルのレストランはパンデミックの影響だろうか、綺麗になくなりそのかわりパッケージ化された商品がかなり多く置かれていた。


さらにはなんと日本のイチゴを発見!

それだけじゃなくて、山形のさくらんぼに夕張メロン。

ヒェ〜、さすが高級店。


しかし…痛みやすいイチゴをいったいどうやってここまで無傷で運んできたのか。もう完璧な形で”今しがた市場からきたものを並べた!”と言う感じ。


ハロッズに並ぶくらいの高級イチゴは、はるばる奈良県から空輸された物らしく、たぶん糖度は高く美味しいのだと思うけど値段は…怖くて見てない😅。


フォートナム&メイソンでは、臨場感あふれる蹄付きイベリコハムをその場で薄切りにしてくれる。いかがでしょうか?


そして、イギリスといったらやはり紅茶にあわせていただくティーケーキ、クッキー。数々の小さな品のいい焼き菓子が並ぶ。

ここまできたらせっかくなのでアフタヌーンティーを経験しておくべきだったのかもしれないけど、スコーンと焼き菓子を買って、アフタヌーンティーの代わりにステイ先のアパートでプチお茶時間をした。バターがかなり使われていて濃厚な味の焼き菓子。1つ食べれば充分。👍 甘いかな?と思っていたら甘さ控えめで美味しかった。