柴犬 ちゅばるん -275ページ目

抱っこ♪


昨日は嵐のような一日でしたが


今日はスカッと晴れた気持ちの良いお天気。


こんな日は 洗濯物が片付きます♪



さて ウチのちゅばるん、実は抱っこが変なんです。


普通 犬を抱っこするとき 体は外側を向いてますよね?


でも ウチのは・・


柴犬 ちゅばるん-抱っこ1


柴犬 ちゅばるん-抱っこ2


こんな感じ(^▽^;)


なんか変でしょう?



ちなみに横から見ると


柴犬 ちゅばるん-抱っこ3


こんな感じです。



それにしても 重いな~・・



って、先日 病院で量ったら なんと 11.4キログラム と言われてしまった!


ずっと10キロ台をキープしてきたのに・・ 


うぅぅ~(iДi) (やっぱオヤツのやりすぎか?)


柴犬 ちゅばるん-抱っこ4


いつも どんな顔して抱っこされてるのか不思議だったけど・・


実は こんな笑顔だったのねぇ(*^o^*)





(誰か 「すべママの背中も大きいぞ」 って思わなかった?)






寒くなって脂肪を蓄えつつある親子に・・

ダイエットガンバレのポチ ↓ お願いします!
柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
抱っこをしててもヘラヘラちゅばるん♪


はやぶさ


昨日から すごく暖かい小春日和のちゅばるん地方。


今日なんて 散歩にシャツ1枚でも汗かくくらい暑かったです。


今日から12月なのに・・ 一体どうなっちゃってるんでしょうかねぇ?



さて そんなお散歩風景は また後日紹介するとして


今日は 宇宙の話題です。



柴犬 ちゅばるん-紅葉


紅葉が見事な先週の土曜日(11月27日)、佐賀県の宇宙博物館に


はやぶさのカプセルを見に行きました。


柴犬 ちゅばるん-展示看板
(上部が光って見難くてごめんなさい~)



はやぶさ・・というのは、2003年に打ち上げられた小惑星探査機です。


先日 約7年ぶりに地球に帰還したことが話題になりましたが


実際に帰還したカプセルの一部が九州初公開で展示されたので


パパとふたり、見に行きました。


柴犬 ちゅばるん-並ぶ人


公開初日ということもあってか 閉館前の夕方を狙って行ったにも関わらず


並ばなくては入れないほどの人、人、人・・


柴犬 ちゅばるん-展示室入口


宇宙を7年も飛んできた実際のカプセルを見られる!とあって


カメラ持参で意気揚々と並んでいたのですが・・カプセルは撮影禁止。


(当然と言えば当然!?) 結構厳重に監視の人がいました。


柴犬 ちゅばるん-川口氏サイン
(はやぶさプロジェクトマネージャーのサインも飾られてました)



待って ようやく見られたカプセル・・ 大気圏突入時に焼け焦げた跡など見ると


なんだか 「おかえり、よく帰ってきたね~」 と言いたくなりました。


柴犬 ちゅばるん-説明パネル


職員さんの説明を聞きながらカプセルを見た後 出口通路には


いろいろ説明のパネルが貼られていました。


柴犬 ちゅばるん-イトカワ由来!


ニュースでも言ってましたが はやぶさが持ち帰った微粒子は


小惑星イトカワ由来のものだと判明したらしいです。凄いですね~!


(興味のある方は JAXAのホームページとかを覗いて見てくださいね)


柴犬 ちゅばるん-宇宙科学館
(佐賀県立宇宙科学館)


遥か宇宙を旅してきた 『はやぶさ』 に ロマンを感じつつ・・


沈む夕日を眺めながら帰路につきました。


柴犬 ちゅばるん-夕日


いいなぁ~ 


生涯に一度は宇宙に行ってみたいと 今でもちょっぴり考えるママなのでした。



その頃 ちゅばるんは・・・


柴犬 ちゅばるん-留守番ちゅばるん


お家で留守番なのでした(^▽^;)














日本の宇宙開発に応援ついでのポチ↓よろしくです~!

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
ちゅばるんが宇宙に行ける日は来るだろうか・・?(笑)


ちゅばの耳に念仏・・


部屋の模様替えや なんやらかんやらで


ここ数日 パソコンから離れた生活をしておりました。


みなさん、お久しぶりです。



さて 11月とは思えない暖かさの日が続いたと思ったら


明日は最高気温11度だそうな ちゅばるん地方。


また風邪ひかないか心配だなぁ・・



そんな中、絶好調のコイツ。


はしゃぎすぎて 叱られております。


柴犬 ちゅばるん-叱られた1


パパとふたりだけのお散歩で トイレ(大)の後 肛門様を拭こうとしたパパに


唸って反抗したそうです。


柴犬 ちゅばるん-叱られた2

叱ったときは 一応オスワリなんかを自主的にして 反省の態度を表すのですが


柴犬 ちゅばるん-叱られた3


反省なんて・・


柴犬 ちゅばるん-叱られた4


・・・だそうです。 (言わなくても顔に書いてるよ!)



ちゅばの耳に念仏・・ いくらいっても効き目なし!!




ぷんすか       ぷんすか       ぷんすか       





今月の22日は いい夫婦の日 でしたよね。


実はウチの夫婦は たまたまこの日に結婚指輪を購入したことから


覚えやすいように この日を結婚記念日に決めていました。



毎年 別に何もないまま 月日は過ぎて行っていたのですが・・


なんと!今年はパパがケーキを買ってきてくれました♪


柴犬 ちゅばるん-ケーキ!
  

『いつもありがとう』 なんて・・ もう嬉しいじゃありませんか(〃∇〃)


いえいえ こちらこそ いつもありがとうですよ♪


柴犬 ちゅばるん-ケーキ!!
 

テーブルの下からガン見している可愛い息子を迎えてくれて


本当にありがとうです♪



だけどこのケーキ、犬のデコレーションで注文してたらしいんだけど・・


コレって どう見ても クマだよねぇ(^▽^;)












部屋の模様替えで ちょっぴりナーバスになってるちゅばるんに

励ましのポチ ↓ お願いします♪
柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
ちゅばにはワンコクッキーで我慢してもらいました(笑)

冬到来!

へらへら~


柴犬 ちゅばるん-へらへら~


玄関先で ヘラヘラ笑顔。 今日の散歩から帰宅直後の写真です。


柴犬 ちゅばるん-エヘヘ~


今日はホンットに寒かった(涙) ちゅばは水を得た魚のように元気いっぱい!


だけど持参したカメラに電池が入っていなかった・・・(充電したまま忘れた^_^;)


なので 昨日の散歩風景を少し。。


柴犬 ちゅばるん-たのしー


週末ひどかった黄砂もようやくおさまり (ちゅばには関係ないけど)


気持ち良くお散歩に出かけたのですが・・


柴犬 ちゅばるん-さざんか


この日は何故か ちゅばの肛門様が なかなか開かない。


柴犬 ちゅばるん-さざんか


いつもの散歩コースの山茶花も きれいに咲き始めているのに (これも関係ないけど)


柴犬 ちゅばるん-さざんかとちゅば


ちゅばるんのお尻は 頑なでした・・。


柴犬 ちゅばるん-笑顔


結局 1時間 ひたすら歩きまわった挙句 たったの1切れポロっと出しただけ。


疲れました~~ (;´Д`)=3



だけど


帰宅後 あんな(↑最初の写真) 笑顔ができるってことは・・


1切れでもスッキリしたのかしら?



綺麗な山茶花で冬到来!の記事のはずが、ちゅばのウン○の話になってしまった(^o^;)


お食事中の方 ごめんなさい~。













こんなママにも応援のポチ ↓ お願いしますぅ♪
柴犬 ちゅばるん-走るバナー
ただいま2周年企画の最後のイラスト制作中~

(M美さん、遅くなってごめんね。)

霞んだ空と晴れた心


お久しぶりの更新です。


柴犬 ちゅばるん-ボクのこと忘れてなかった?


体調不良が続いて しばらくパソコンから離れていましたが


ようやく復活。


柴犬 ちゅばるん-ばびゅんっ


どんなにつらくても 散歩だけは欠かせない ワンコオーナー(;´▽`A``


柴犬 ちゅばるん-えへへ


飼い主の不調に反して 元気いっぱいのちゅばるんですが


柴犬 ちゅばるん-えへへ~


寒くなってきて 全体的に モフっとしてきました。


柴犬 ちゅばるん-モフっとしたオシリ


そんなちゅばるん地方、今日は とーっても霞んでいます。


柴犬 ちゅばるん-黄砂~


ちょっと見辛いですが、向こうの山がほとんど見えません。


柴犬 ちゅばるん-霞む山


この時期には珍しく 黄砂が降っています。 


視界は4キロしかないんだとか・・。 (しかも今日は妙に暖かい。)


だけど このヒトには そんなことは全く関係なく・・


柴犬 ちゅばるん-えへ


元気です!!!


でも今日は ママの心も元気なんですよ~♪


何故かって・・


それは


柴犬 ちゅばるん-諫早 柴 オス


↑前記事で紹介していた 保健所に収容されてた柴犬の子なんですが


心やさしい誰かが 里親になって 引き取ってくださったそうです。


(残念ながら 飼い主さんの申し出はなかったそうですが・・)


ずーっと気になって気になって・・ 思い切って保健所に問い合わせてみたら


そういうお返事が。 もう嬉しくって嬉しくって~♪♪


今日の空は霞んでるけど 心はとっても晴れ渡った 嬉しい日になりました。


柴犬 ちゅばるん-よかったね!


新しい飼い主さんの元、元気に幸せになってほしいと 心からそう願います。



昨夜は雷雨がはげしくて怖い怖いだったちゅばるん。


柴犬 ちゅばるん-うとうと


怖くて落ち着かず ずっとママに抱っこされて寝ました。(ママは2時まで眠れず・・^_^;)


(↑写真はパパに抱っこの図。昨夜は写真を撮れなかったので・・笑。)


柴犬 ちゅばるん-ねむねむ


あの柴っ子も こうして守ってくれる家族に巡り合えて 本当に良かったと思います。



改めて 脱走の怖さを再認識したと同時に ちゅばるんのことを心から幸せにしたい・・


そう思いました。



☆収容柴ちゃんのことで 心配してくださったみなさん、ありがとうございました☆









今日はとっても心が温かいすべママに

よかったねのポチ ↓ お願いします♪

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
あの子も幸せになりますように・・