薬攻防 | 柴犬 ちゅばるん

薬攻防

ひとりで寝るとぐずるので、寝るときは側でナデナデしたりして寝かしつけてあげないと吠える甘ちゃんすばるです😆



実は昨日、驚くべきことを発見してしまい、すばるのずる賢さに驚愕した!というか、感心した?とこでした😅.



今、心臓とてんかんのお薬を飲んでいるすばるですが、心臓の薬は日に1回1錠、てんかんの薬は日に2回半錠ずつを飲ませています。

どちらも時間はバラバラで(それぞれ同じ時間に)与えるのですが、1錠で与えている心臓の薬はご飯に入れたらそのまま一緒に食べてくれます。



てんかんの薬も最初は同じように普通にご飯と共に食べていたのです。
てんかんの薬は半錠にしやすいように楕円形をしていて真ん中に切れ込みが入っているので割りやすいのですが、割ったところがどうしても鋭利な感じになるのです。

そして何より色が水色で、ご飯に入れると丸わかりなんです。

ただ水色なのな表面だけで中は白いので外側が溶けてしまえば普通に白い錠剤を割ったものになります。

しかしすばるにはこの違いが分かるようで…毎回この薬の入ったご飯は不審がりながら食べていました。(目は全く見えてないはずなのに!)

シニアになってからご飯の食べ方も下手くそになり、周りに飛ばしまくるので、シートを敷いてから器を置いています。



先日、ご飯を食べたばかりのシート(それもご飯台の下に敷いている)の上に何か白い粒が落ちているのを見つけました。

ご飯粒とか普通に落ちてるので毎日シートは交換しているのですが、やけに真っ白で不自然な形でしたので思わず手に取って見たところ…
なんと❗️薬の粒ではありませんか😱

周りの青い部分はなくなり真っ白な薬も少し溶けて少し小さくなっていましたが、楕円形の半分の形をしています。

しっかりご飯の中に入れていたはずなのに!
ご飯は全部食べているのに!!

なんで〜〜〜⁉️⁉️⁉️.

慌ててヨーグルトを指に取って中に入れ込み、しっかり飲み込むのを確認するように与えました。

翌日から、てんかんの薬を与えるときは必ず器やご飯台の周囲を確認するようになりました👀💦.



そして昨夜、すばるがねむねむする時ぐずるので動画のように撫でたりして寝かしつけていました(ついでに起きてる時にはさせない目やに取りもしています😆)


すばるが寝息をたてて寝てしまったのを確認してその場を去ろうと立ち上がるため手をついたら、

ん?何か硬いものがある!



手についたその硬いものを確認すると…

なんと❗️また❗️薬のカケラがーー‼️‼️‼️.

すばる、リビングで普通に薬入りのご飯を食べたと思わせて、実は寝室のハウスに帰ってから薬だけ吐き出していたんです😱😱😱😱😱

もうビックリするやら感心するやら…😅



それからはすばるの薬は粉々にしてご飯に混ぜて与えるようにしています💦

またひと手間ママの仕事を増やしたすばるです😅

ちゃんと飲んでいると思っていた心臓の薬も…
実は何処かに出していたりして………

すばるとの薬攻防は続きそうです😂.