寂しいけど幸せな週末 | 柴犬 ちゅばるん

寂しいけど幸せな週末

先週の金曜日、レオを新しい飼い主さんの娘さんにお渡ししました。


先方の都合もあり、会うのは夜になってからでしたが


里親さんが見つかってから あっという間に引き渡し・・で


心の準備がほとんどできてませんでした。



(写真は新しい飼い主さんの元でのレオです。)


柴犬 ちゅばるん-レオくん

(新しいお家で笑顔のレオ)


里親さんの話が決まったのが木曜日。


その日 夕ご飯をあげながら


「レオ、明日は新しい飼い主さんのところへ行くんだよ。幸せになるんだよ。」


食べてるレオの頭を撫でながら話しかけました。


口にすると レオと離れるという実感がわいてきて思わず涙目に。


柴犬 ちゅばるん-新居に入るレオ
(新居に笑顔で入るレオ)


レオはもともと優しい子でしたが、ご飯を食べ終わると そっと私の懐に


入り込んできました。


なんだか じ~~んときてしまい、さらに涙腺が緩く・・


柴犬 ちゅばるん-新しいお父さんとレオ
(新しいお父さんとお散歩♪)


引き渡し当日のお散歩は いつもより長めに ゆっくり行きました。


写真もいっぱいいっぱい撮りました。


それでも別れの時はきて・・・


約束の場所へ向かう車中、クレートの中でずっと悲痛な鳴き声をあげていたレオ。


もしかして保健所に戻されると思ったのかな・・


隣に座って「大丈夫だよ。もう二度とレオはひとりにならないから。」


そう言い続けていました。


柴犬 ちゅばるん-遊ぶレオ
(新しいお父さんと遊ぶレオ。弾けてる~~♪)



お迎えに来てくださったのは 新しい飼い主さんの娘さんご夫婦。


この娘さんがブログでレオを見つけて一目惚れしてくださったんです。



電話でお話した時もすごく話が盛り上がって、まるで古くからの友人のようでした。


初顔合わせは 夜の真っ暗な中だったのと、諸事情で時間がなかったため


レオをお渡ししただけで終わりました。



じっくりお別れ・・もなかったけれど、最後に見たクレートの中のレオがとても悲しそうで・・


帰りの車中は泣かずにいられませんでした。


柴犬 ちゅばるん-寛ぐレオ
(新しいお家でくつろぐレオ。なんだか満足そう♡)



翌日、いつものように 朝 カーテンを開けると・・ そこにレオの姿がない。


なんだか心にぽっかり穴が空いたみたいに寂しい思いが消えません。


自身に 「とても良いお家に迎えられたんだから レオにとってはそれが幸せなんだ」


何度も何度も言い聞かせました。


反面、ちゅばは室内・レオはベランダでもいいから どうして我が家で飼って


あげられなかったんだろう・・ とも思ってしまい


とても複雑な心境で時計ばかりを眺めてました。


柴犬 ちゅばるん-ローズちゃんとレオ
(娘さんの愛犬ローズちゃんと♪)



レオの新天地である大分には 何時ごろ着いたんだろう・・


道中、鳴かなかっただろうか・・


長距離の移動で疲れたり 車酔いとかしてないかな・・


などと いろいろ心配で何も手につきません。



そんな時、お迎えにきてくれた娘さんからメールが届きました。


移動の車中では鳴かずにお利口にしていたことや、ご家族との初対面の様子など


とても詳しく書かれてありました。


柴犬 ちゅばるん-遊び疲れて一休みのレオ
(遊び疲れて一休み~のレオ)



(以下いただいたメールからの抜粋。ブログ転載に許可をいただきました。)



帰路途中にある 大きなスーパーのパーキングで


レオを出してあげてみんなで正式なご対面。


あまりの可愛さ&人懐っこさに一瞬でみんなメロメロ・・


ウチのパパが「いい犬だなー」


息子「ウチで飼いたい!」


母は「レオ、もう安心していいよー これからは何も心配いらないよ!よく来たねぇ」


と言いながら撫でると とても安心した表情に見えました(*^_^*)


とっても元気にみんなとじゃれて遊んだり お水を飲んだり 少しだけオヤツを


父があげたり オシッコタイムだったりの時を30分ほど過ごしました。


ウチの高校生の息子と伸び伸びと走り回ってましたよ(^▽^)


その後キャリーに戻して父母と大分に帰って行きました。


さっき実家に電話をしてみたところ、もう朝の散歩に30分行って帰ってきており


父と遊んでいるそうです♪


大分への到着は午前3時頃になったそうですが、妹と高1の甥っ子は起きて


待っていたようで、それから午前4時近くまでみんなで大騒ぎだったそうo(^-^)o


寝るときに母が「ゆっくり寝なさい」と声を掛けると クゥ~ンとちょっと鳴いたけど、


しばらくして見に行くと爆睡してたらしいです(笑)


長距離を移動して疲れたんでしょうね。



このメールを読んだら・・ もう我慢できず、号泣してしまいました。


寂しいやら 嬉しいやら


もうごちゃごちゃの気持ちで わんわん声をあげて泣きました。


柴犬 ちゅばるん-尻尾ふりふりレオ
(尻尾ふりふり~)



この週末、気になった娘さんが わざわざレオの様子を見に行ってくださり


今日の転載写真と様子を詳しくメールで教えてくださいました。



収容所から引き取った直後はとても大人しく じっと過ごしたレオですが


二日目、三日目くらいから笑顔を見せてくれるようになり


お別れ直前には庭木にイタズラするまでになってくれました(笑)。



そんな三日目くらいに見た笑顔。


もう新しいお家で見せてくれてます!


ご家族みなさんの愛情をたっぷり貰って のびのび過ごしているようです。



15日間 我が家の子だったレオ。


里親募集をしながらも 私の中でとても大切な存在になっていたレオ。


「どうしても我が家に迎えたい!ぜひウチに!」 と熱望してくださったご家族に


引き合わせることができて 本当によかったと 今は 心から思っています。



柴犬 ちゅばるん-レオくん
(我が家で最後のお散歩に行く前のレオの笑顔♡)



今まで辛い思いもしたけれど、これからはたくさんの幸せの中で生きていくレオ、


一生 すべママの心にいるからね。





里親募集にご協力くださったみなさん、本当にありがとうございました。


レオは今、幸せに暮らしています。






ペタしてね




長い記事になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。