ちゅばって・・?
昨日・今日 と~~っても青空な ちゅばるん地方。
週末も良い天気だったけど 風がとっても冷たかった・・。
が、今日は吹く風も気持ちいい~♪
このまま春になるのかなぁ・・ なんて期待してたら
今夜から雨だそうですΣ(~∀~||;)
さて そんな晴天のもと、いつものように ちゅばるんとお散歩してきました。
今日の原っぱは誰もいなくて ちゅばの独り占め♪
思わずイヒヒと笑みがこぼれてくるようです。
最近すっごくマイペースなちゅばるん。
ママの言うことなんて 全く 聞く耳持ちません。(これはもとからか)
ひたすら原っぱを点検・点検・点検・・・
普段の10倍くらい時間がかかります。
ねぇ ちゅばるん、いったい何のチェックなの?
きゃは?
・・・・・。
あぁ そうですか=3
くんくんしているところは たぶん 他のワンコのニオイがついているんだろうけど
見た目 何にもないところでも しつこいくらいチェックします。
おぉ~い、いい加減にしてくれ~~
さすがに原っぱくんくんだけで 30分以上もかかっているため
いつもの散歩コースを回ろうと リードを引っ張ったら・・
笑顔が消えて 仁王立ち。
なんか 突然テンション下がってない・・?
何よ?
もう じゅうぶん やりました!!!!!
笑って 誤魔化すでない!!
強制的に原っぱを脱出した ちゅばとママ。
水仙と梅の咲き具合を チェックしに行きました。
それにしても ものすご~く いい天気♪
ちゅばのお尻も輝いてるなぁ(*^▽^*)
お!
やっぱり この暖かさで 先日のつぼみが開いてました~♪
水仙も青空をバックに綺麗ですね~(*^-^*)
しゃがみこんで撮影しながら 小さな春の訪れを堪能しているママに
なにやら痛い視線・・。
さっきはママを散々待たせておいたくせに~~~゛(`ヘ´#)
なんてふてぶてしい態度!
仕方なく春気分を吹き飛ばし プリプリお尻を見ながら進んでいくと
お散歩中の(知らない)おばさんに声をかけられました。
「あら きれいなワンちゃんね~。」
「ありがとうございます♪」
「そのワンちゃん、何ていう種類?」
「・・・・・」
思わず言葉に詰まりました(゚ー゚;
これまで 実家のツネくんとお散歩してても
ちゅばを連れてお散歩してても
「何の犬種か」 と聞かれたことってなかったよ~。
もしかして
ちゅばって 『柴犬』 に見えないのかしら・・?
今日は 3時のオヤツを作りました♪
先日 『黒柴さくら前線
♪』 の さくらmamaさんが紹介されてた
白玉がとても美味しそうだったので 私も作ってみました。
mamaさんの 「白玉粉を絹ごし豆腐だけで練ると美味しい」 という紹介の通り
本当に ものすご~くなめらかで ぷるっぷるの白玉に!
黒豆のペーストで作った餡と 栗の甘露煮を乗せてみました。
コーヒーカップに緑茶で(笑) 美味しくいただきました♪
☆白玉粉400gに絹ごし豆腐1丁(350g程度)でちょうど良いですよ(^-^)。
さすがに白玉にはありつけなかったちゅばるんに
励ましのポチ ↓ お願いします♪
じーっと見つめておりました(;^_^A