お散歩の醍醐味は・・?
先日 毛虫に刺されて以来 干した洗濯物を触るのが怖い すべママです。
トラウマになったかも・・ヽ(;´ω`)ノ
ちなみに 今日もバスマット付近で1匹見ました。。
( ̄Д ̄;; ( ̄Д ̄;; ( ̄Д ̄;; ( ̄Д ̄;; ( ̄Д ̄;;
そんな すべママ地方ですが
日中は31度にまで上がる残暑日がまだ続いております。(今日も堪らずクーラー入れました^_^;)
が、朝はめっきり涼しくなって ちゅばのお散歩は 快適 快適~♪
今日も田んぼ横の道を通って(遠い方の)原っぱへ向かいます。
暑そうに見えますが・・ 実際暑いです(;^_^A
でも 吹いてくる風は爽やかで ちゅばの足取りも軽やかです。
前回の記事でクンクンしていた場所。
ここって毎回必ず点検しないと気が済まない場所のようです。
ほぼ毎日来てるのに・・きっと他のわんこの点検ポイントでもあるんでしょうね。
ちなみにクンクンしてるのは 露草です。(関係ないけど^^)
前も紹介しましたが 田んぼの稲がたわわに実ってます。
この時期の稲って ホントにきれいです。
今年 こちらの果物の収穫量は平年の6割程度だったとか。 お米は豊作になってほしいなぁ。
稲の写真を撮ってたら 「ママ まだ?」 みたいな催促顔で見られてました(^o^;)
ハイハイ。行きましょね~。
原っぱに到着すると スキップ♪スキップ♪
このときくらいから急に空が曇ってきて ちゅばにとっては超・快適空間になってます~^^。
こうなると・・
そう!
久っびさの ちゅばしり です!
風を切って 颯爽と走ります。
見ていて すっごく気持ちいい~♪
・・って 私も走るんだった・・!!!
へっ・・ へっ・・
久しぶりなのに 全力疾走が3回も続いて さすがにお疲れ顔。
ママの方は・・
実は ちゅばるん、ママがそんなに走れないのを分かっているので
ママを基点に リードが届く範囲で円を描くように走ってくれます(o^-')b
時々 紐がいっぱいに伸びきって 首が ぐえっ となることも・・
伸びきる前の ママの掛け声に応えてくれれば 痛い思いしなくて済むのにねぇ・・(^▽^;)
(首がぐえっとなるのは決して虐待ではありませんので誤解のないようお願いします(;´▽`A``)
こんな風に走り回って 原っぱ中 点検活動もして遊んだのに
柴犬・3歳・男子の元気って 底なしですよねぇ・・。
帰り道でも この笑顔。 まだまだ足取りも軽やかです。
行きがけでしっかりしたのに~ 帰りもまた 念入りにチェックしてました( ̄_ ̄ i)
やれやれ・・。
その後 いつもとはちょっと違うルートで家路についていたら 途中で
真っ赤に咲いた ハイビスカスを 見つけました♪
綺麗ですね~♪
おや。
道向かいには芙蓉の花が咲いています。
こうして見ると この2つの花、兄妹みたいに良く似てますね~。(もしかして親戚?)
隣にはランタナの花も咲いてました。
お散歩してると いろんな発見があって 楽しいものです。
でも
なにより
可愛い我が子が 笑顔で走り寄ってきてくれる この瞬間の幸せ♪
これが
お散歩の醍醐味ですよね~(*^▽^*)
・・え?
ちゅばしりだって!?
ちゅばるんにとっては ちゅばしりこそが お散歩の最大の醍醐味だそうです・・。
(ママ ちょっと サビシイ・・)
どんなこと言われても ちゅばるんが大好きなママに
応援のポチ ↓ よろしくお願いします!
※前記事へのコメントのお返事が遅れてます。せっかくコメントくださったのに
すみません・・。必ず書きますので もう少しお待ちくださいませ。