ママ怒る!! | 柴犬 ちゅばるん

ママ怒る!!



昨日は言い表すことの出来ない具合の悪さと発熱で

もしかして 新型インフルエンザ!? と不安になった すべママです。


今朝になって熱は下がっていましたが 昨日はちゅばの散歩はお休みしました。


今日もまだ本調子ではないので大事をとって外出は控えようか・・悩んでいましたが

こんな天気の良い日、お散歩命犬が黙っているハズがありません・・。


で 行きましたよ~ いつもの原っぱ。


柴犬 ちゅばるん-ちゅばしり2


昨日の(休み)分を取り戻すかのごとく、伸縮リードに換えた途端 飛び出しました。


柴犬 ちゅばるん-ちゅばしり3


そのまま スイッチ・オン! ちゅばしり~っ!!!


柴犬 ちゅばるん-ちゅばしり1


堪能。。。


柴犬 ちゅばるん-へっ へっ へっ


さすが柴の3歳児。 一番の元気盛りですね~。


走って肛門様が刺激されたんでしょう、う○ちも出して スッキリ♪

今度は余裕で歩き出しました。


柴犬 ちゅばるん-フンフ~♪


そんな ちゅばるん。

今日は とっても天気が良かったので 朝早い時間にお散歩に行ったんですが

もうすでに グランド・ゴルフを楽しむシニアのみなさんが たくさん来ていました。


ママとちゅばるんは 邪魔にならないよう 原っぱの端っこの方だけ お散歩してたんです。

(さっきの ちゅばしり時は ちょうど休憩タイム?で 中ほども空いていました)


すると 後ろの方から 口笛で犬を呼ぶ声がします。

振り返ると プレー中の一人が こっちに向かって ピーピー言わせながら手招きをしています。


この原っぱでグランド・ゴルフをする人たちの中には 犬好きで ちゅばをヨシヨシしてくれる人が

何人かいます。

なので ちゅばは 喜んでその人のところへ 走り寄って行ったんです。


ところが その人(おじさん)、ちゅばが傍に行くなり

「なんで来たとや!呼んどらんやろが!」 (訳:「どうして来たのか!呼んでないだろうが!」)

って言ったんです。


へ?


一瞬 固まりましたよ。 

だって 明らかに ちゅばのこと 呼んでたじゃんか~!!!


ちゅばるん 傍に行ったのに ヨシヨシもしてくれないなんて なんで~? 

そんな顔のちゅばるんを引きずって そこを離れようと背中を向けて歩き出したところ・・

また 口笛が聞こえます。


不審に思いながらチラっと振り向くと なんと 口笛吹きながら 足を踏み鳴らして(踊ってる感じだった)

思いっきり 遊ぼう!って感じでこちらに向かってパフォーマンスしています!


ちゅばるん4 今度こそ 遊んでもらえる~♪

そう思ったちゅばるん。 飛び跳ねながら寄って行きました。


(この時 ママが止めてれば良かった・・)


すると そのおじさん 持っていたグランド・ゴルフ用のスティックを ちゅばに向かって

突き出したんです!(何度も!!)


なにすんの~~っっっ!!! プンプンむかっプンプンむかっプンプンむかっ


当然のことながら ちゅばの遊んで♪のワンワンが、警戒!のワンワンに変わり、吠えまくります。

慌てて 「ちゅば、ダメ!」 と叱りながら 引き戻しましたが・・・もう (ママが)爆発寸前でした!


柴犬 ちゅばるん-こっちおいで!


去り際に (わざと) 「棒が怖かったんだよね~」 と言ってやりましたが・・

そのくらい言ってもいいですよねっ!


その後も 後ろから口笛の音が聞こえてきましたが、完全無視で 原っぱを出ました。


あ~ もうっむかっ


柴犬 ちゅばるん-ママ怒ってる・・


にくきぅ    にくきぅ    にくきぅ    にくきぅ    にくきぅ


その後 久しぶりの(別の)原っぱへ遊びに行ったら 今度は草が伸び放題で 立ち入り不可状態。


あ~・・ もぉ・・


仕方がないので 車のあまり来ない道を選んで 遠回りして帰りました。


それにしても・・ ホント 変なオヤジだった。


今後 グランド・ゴルフをしている人を見たら ちゅばが警戒して吠えるんじゃないか 不安です。

ああいうおじさんの心無い行為が 犬の問題行動の原因を作っているのかもしれませんね~。



とにもかくにも 今日はなんだか 気分の悪いお散歩でした・・・ぷんちゅか








今日は愚痴ばかりの記事になってしまいました。

気を悪くされた方 ごめんなさい。

でも 共感してくれた人、ポチっと応援クリック

↓ お願いします

柴犬 ちゅばるん-笑顔バナー
可哀相なボク・・