ダイヤの新居制作 濾過槽編 | チャッピー家のダイヤモンドポルカ繁殖日記

チャッピー家のダイヤモンドポルカ繁殖日記

4人と2匹の徒然な日常と繁殖までの軌跡

インフルエンザ流行警報なるものが発令されました(涙

早速、感染したチャッピーだんなです

埼玉県東部は大流行中らしく、子供の小学校のクラスも先日まで学級閉鎖になっていました
B型なのでさほど辛くは無いのですが、1週間は人に会えませんので仕事が止まります。。

皆様ご注意を!!


ってことで隔離中にこんなことをしていました



近所のショップで見つけた2m×1m×0.6mの3層式濾過槽をメインとして設置
垂れ流しでアロワナを飼っていた経験しかないので、濾材や濾過槽については
あまり調べたことが無く、ほぼ知識は皆無(涙)

とりあえずシポラックスという濾材50Lと
おすすめされた紙の筒のような濾材25L程をショップで購入
良くわからない安いセラミック濾材とかいうのを50L、ネットでポチリ

濾材は表面積が大きければ何でも良いと思うんだけどこの値段の違いはなんなんだろう
全部試してみるつもりで買ったけど、まとめて突っ込んだんでは検証も出来ないな。。

まあ良しとして先に進もうニコニコ



各濾材が到着したので高速洗車機で洗浄しようと段ボールをあけると安いセラミック濾材の袋に
MADE IN CHINA の文字が。。



隣のお嬢ちゃん(これでも女の子です)もお手伝いむっ

気にせず洗う



洗う



洗う  20分経過

シポラックスはすぐ白い粉が出なくなったのに、こちらはいつまでも出てきます

洗い過ぎて全部無くなっても困るので、とりあえず全部濾過槽に突っ込んで試運転開始

25度で半日回したところ、PH6.4 ⇒ PH6.6 
導入初期はアルカリに振れるということでしたが、想像以下で優秀ですね
次の日には安定しました

15センチ位しか積んでいないのに、スッカスカショック!
意外と入るなこの濾過槽。。大は小を兼ねるのか??
垂れ流しと、先日アドバイス頂いた殺菌灯とウールボックスで当面やってみようと思います



日々手探りで進行中です叫び