衝撃の身長が伸びてない件から
数日経ちましたが相変わらず三男は順調に
離乳食を食べてくれてます
それなのになぜ体重も増えず
身長も伸びないのか…
答えは見つかりませんが
保育園にも協力してもらいながら
できることはやる精神で頑張ってます!
Odango*blog
ご覧いただきありがとうございます
☆3兄弟のワーママblog☆
2021.09⇒第3子を無事に出産!!
育児記録をメインにいろいろと書いてます
我が家の次男はCCAM(CPAM)をもって
2020.01に産まれてきました
当時の記録を公開中です↓
妊娠記録&胎児治療~出産までの記録→ ▼
通院~入院&手術までの記録→ ▽
よく読まれている記事↓
朝は自分から起きてくる前に
私が起こしてミルクを飲ませると
たいがい飲む気なしで哺乳瓶を
ベチベチ叩いたり噛んだり
セルフの時に至っては哺乳瓶ほり投げ
朝はとにかく飲みません。
鼻が詰まってるからと思って
朝イチしっかり鼻吸いをしてから飲ませても
鼻吸いしなくても結果はおなじ
なので朝はミルク200飲んで欲しいところ
実際には100~飲めて150くらい。
飲める時は200一気飲みもするから
胃袋の関係で飲めないとかではなさそう。
ひどい時は50なんて日もありますけどね
まだ3回食にはしてませんが
パン粥だけでも始めようかなぁ、、と
悩んでるだけでまだやってません。
朝ってほんとに……ね。
お昼の離乳食は割ともりもり食べるけど
食後のミルクを欲しいだけあげると
高確率で吐いてしまうので
離乳食+ミルク100を目処にしていたので
保育園でもそうしてもらっていたんですが
最近は満腹も分かってきて
いらない時はいらない!とできるので
お粥を増量+食後ミルクを上限を200にして
飲めるだけ飲ませてもらうことに
したんだけど…
やっぱり主食のお粥を増やすと
食後のミルクを全く飲まなくなり
家でも保育園でも食べて終わりって感じです。
それでなくても常に37.3くらいあるので
水分少ないと体温も上がるし
飲んで欲しいところなんですが
午後はおやつ+200をしっかり飲んでくれるし
食後も少し飲んでくれることもあるので
今はそれで対応しているし
実際はミルクの総量はガクンと減ったわけでは
ありませんし様子を見ています
いつかはミルクやめなきゃいけないし
無理に増やすってこともしてないし
家では毎食必ずミルク粥を追加して出してるので
栄養面の偏りはないと思うけど
もう少ししたらフォロミにとか思ってたけど
しばらくは普通の粉ミルクになるかなぁ~
と、こんな感じで保育園と連携しつつ
日々過ごしてます
保育園での身体測定は基本月1回なんですが
先生の提案で月2回の測定になり
ベビースケールはもう手放してしまって
家にないので非常に助かってます
夜はご飯を嫌がることが多くて
眠いしお腹すいてるし次男も騒いでるしで
なかなか落ち着いて食べられてない様子。
仕事復帰してからは尚のこと
バタバタしすぎて私もテンパりまくってます。汗
抱っこだと反り返るし
バンボやバウンサーに座らせても
嫌がるので直に床にお座りさせると
落ち着いて食べてくれることが多くなって
それで対応していたんです。
我が家はテーブルの椅子に座って
次男と三男の食事時間をずらしてたんですが
仕事復帰してから1人ずつご飯してたら
時間足りなさすぎなので
同時ご飯を始めたんですが旦那は
日勤後に夜勤に行ってしまう事がほとんどなので
いつも通りの24時間ワンオペな訳で。。
次男も見つつ三男もとなると
ベンチシートの椅子に座らせるのは危険なので
小さいテーブルを購入してそこで
食べるようになってからは三男は本当に
落ち着いて離乳食を食べるようになったのに
今度は次男が…
すぐ立てる環境になったがために
ご飯中の立ち上がりが今までの倍以上に。
どうするのが最善なんでしょうね
怒ると更にテンション上がって走り回るので
声はかけますが無理には座らせず
それをみて三男も爆笑という展開で
母は毎日悲鳴あげてます。
長男も今は立ち歩くなんてこともちろんしないし
次男もいつか…と長い目で見るしかないのかな
そして三男は急成長中で
ズリバイ、ハイハイ、膝立ちのつかまり立ち
うつ伏せの状態からお座り
お座りの状態からうつ伏せが
一気に全てできるように
なってしまいました
オムツ替えてオムツバケツに捨てに
10秒目を離しただけで
寝返りからのお座りからの
すでにローソファに手をかけて膝立ちからの
転倒で頭打ってギャン泣き笑
何度やってるか…って感じです
あとはコップ飲みも上手すぎてお茶だけならず
スープやお味噌汁もそのままお椀で飲んでます
そして!最後に私の話だけど
無事に仕事復帰しました~
やっぱり社会に出て働くっていい。
しんどいけど楽しい
今だけしか思わないと思うし
そのうち仕事行きなくないとか言うけど←
働けるってありがたいなと思ってます
育休明けと同時に病棟異動で
どうなるかと思ってたけど
結構マメに仕事教えてもらって
4日間は先輩がついてくれたので安心
ただ初日はソッコー入院取ったり
前の病棟ではやってなかった
リーダー業務のあれこれを教えられ
頭に叩き込んで疲れ取れぬまま
2日目はメンバー業務で受け持ちしたけど
その日のお昼に嘔吐してまさかの早退
私ほんっと使い物にならねーって思いました
お昼に食堂のランチを頼んだんだけど
気づかないで玉ねぎ食べてしまって。。
口に入れた後に気づいて一口は食べたけど
あとは残したから大丈夫だろうと思ってたけど
結局食後30分で嘔吐しました。。
オマケに屯用のお薬持ってくの忘れてて
すぐ飲めばマシになったはずなのに
帰ってからもげろげろでした~
自分が注意してたらこんなことには
ならなかったんですけどね…
看護部長に食堂に除去食で対応してもらうよう
声掛けてこようか?と言われたけど
そんなん申し訳なさ過ぎてお断りました。。
外食とかお惣菜とか大好きなんですけどね
いつもせっせこ作ってる側だからこそ
人に作ってもらったご飯って最高だな!って
感謝したりもしてたんですけど
今は人が作ったご飯は…
何が入ってるか分からないから怖いです。
(言い方悪くてごめんなさい…)
しかも玉ねぎだけじゃなくて
体調によったらダメなものが多すぎて
アレルギー項目ひっかかってないやつでも
吐いてしまうこともあるので。。
また自分の仕事増やしてしまうけど
毎日5時起きで必ずお弁当作ってます
この食物アレルギーいったいいつまで
続くんだろうって感じです。
家では体調いい時は火を通した玉ねぎを
(くたくたに煮込んだもの限定ですけど)
食べててそれでも特に症状は出てこないし
玉ねぎもたくさん食べすぎたり
ニラも食べるとちょっとムカムカしたり
お腹痛くなる程度くらいで
割と食べれるようになってたんですけど…
なんか怖くてアスパラはあれ以来
全く食べなくなったんですが
たぶん即時型IgE抗体アレルギーって
やつなのかなぁ…
食べて20~30分経つと
お腹が痛くなり胃が痛くなり
食道や口の中がチクチクして熱くなり
嘔吐してしまいます。毎度このパターンです。
お腹の痛みも毎度同じなので
違和感を感じた時には「あ、きた…」って
感じで初期症状が出てから
だいたい5分後には吐いてます。。
症状は基本的に嘔吐と下痢のみの消化器系
ひどい時は口の中がパンパンに腫れたり。
今回は目が腫れて充血っていう
今まで無かった症状まで出てきちゃったし。
玉ねぎ除去って難しいですよね…
まぁそんな感じで1週間はバタバタでしたが
これからこの生活にも慣れていけるよう
早寝早起きを心がけて
健康に元気に頑張っていきます!