皆さんこんにちは!

インド2年半、タイ2年半、

本帰国して一年半のほっこりです。


個人ブログはこちら


はじめましての方はこちらを。

⇒⇒ 働きたいバンコク駐妻コミュニティ「まなとも」とは

 

チューリップオレンジ・・・・・・・・・・・・・・・・・チューリップオレンジ

次回のはたらくを語ろうの会

通称「はたかた」は

新型コロナウイルスの影響で、

開催時期が未定です。

 

状況が落ち着き次第、

こちらのブログでお伝えします。

チューリップオレンジ・・・・・・・・・・・・・・・・・チューリップオレンジ

 

本帰国して初めて知り合ったママ友で


「以前刑事だったけど、結婚して辞め、

子育てを経て、今は看護師」


という、凄い経歴の人がいる。


刑事なので、事件現場を見ることは日常。

ドラマでもはっきり写さないような、

非日常的な光景を見ることも多々あったそう。


そして、下の子どもがまだ幼稚園の時に

「やっぱりガッツリ働きたい!」と

一念発起、看護学校に入り、おばあちゃんに

ヘルプしてもらいつつも子育てしながら通い、

試験にも合格し、コロナ禍の中で就職。


病院なので、そこでも非日常な光景を

見ることがあるそうだ。


そんな彼女は、

「保育園の先生とか、小学校の先生って、

大変よねー!!私は絶対無理」と言うのです。


「だって、1日じゅう、同じメンバーの

子どもたちと向き合わなきゃいけないよね。

すごく大変だと思う!」と。


ええー。


と私は心底驚いた。


私には、刑事さんや看護師さんの方が、

命のやり取りがある分、めちゃくちゃ大変な

ようにしか思えない。



例えばこの業務ですら私は無理と思う!


もちろん、どの仕事も、大変じゃない仕事は

ないと思うのだけど、

その大変さの種類は、考えてみると色々だ。


それをどう感じるかは、人によって、本当に!

全く!!違うんだなと思う。


よく自分には何の仕事が向いてるのか?

という質問があるけど、


「その仕事の大変さが、自分には他の人より

そんなに大変じゃない」


というのも、ひとつの指標なのかなと思う。


そして、それぞれが違うから、


髪を1日切り続けられる人、

夜通し起きて仕事して朝寝る人、

パソコン作業をし続ける人、

ケーキを作り続ける人などと分担して、

この世は成り立ってるんだよね。


「他の人は嫌がるけど、私は

そんなに苦にならない」


それが得意だったり、強みと呼ばれる

部分なのだろうなと、


子育てを経て2回目の仕事をしている今、

やっと悟っている私です。


 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村