ONEDAYトーナメント 岡山ひとりお笑いグランプリ決定戦 その九 | bowl garden ボウルガーデン(bg)

bowl garden ボウルガーデン(bg)

31CAFE Mizukiがプロデュースするお皿屋さん♪


運命とは儚く、


そして、


一本の細い線で、ギリギリのところで繋がったように感じていても、


実は最も太く、そして長いものだったりするのです


唯一無二の嶋本です


いや~今日の話しなんですけれど、

FM倉敷さん

に呼ばれまして、

ラジオの生番組に出演してきたわけです

車を走らせ現地へ

途中、

今大会の楽曲をてがけてくれた、

ニッティグリッティのおがっちからメール

「嶋本さん!お笑いグランプリのポスター貼りました!」

貼られた現場写真とともにメールがきたわけですよ

こいつほんまきっゃわいい奴やな~

と思うと同時に、

あ、

おがっちもラジオ局連れていってご縁つくったろ

という思いになったやいなや電話

予定があったようだが飛んでくる

ポスター貼りをね、

お願いしている人ってたくさんいるんです

でも、

これまでの経験上、

貼りを実行出来る人は、

お願いした人の2割くらい

でもそれって僕の中では当たり前で、

貼らないことが当然なんですよ

だって、

物凄くめんどくさい作業だから

だから、

貼る人が稀で、

逆に頭おかしいんじゃないの!?

って思っちゃうくらい、

まじめで、

ほんと有り難い存在なんです

話を戻し、

そんなおがっちと合流し現地へ

5分くらいかな?

ほんと楽しく話せました☆

更に話を戻しますよ

僕の持論で、

二度出会う人との縁は、

それは偶然でなく必然

繋がった理由が何かあるんだと、

これまでそう信じてます

もちろん嫌な思いをする関係だって、人間だからありますが、

大切な人に優しくなれたり、想いを理解してあげる為の、お互いを成長させる縁なのかな

なんて思ったりするわけですよ

だから、

偶然で細く儚く思う縁にも、

自分の人生にとって、太く長い縁に繋がっているんだと、

そう思う毎日で、

そんな縁を、

つくれる自分にほれぼれするなぁ

ってほれぼれしてます

ほれぼれ

ちなみに、

二度出会う人との縁は、

それは偶然でなく必然

と言いましたが、

一度出会い、

「あ、この人と一生のお付き合いしたい!」

って思うような人と、

二度出会う簡単な方法があるんです

僕はそれでいつも二度の縁をつくってます(^-^)

さて、なんでしょ~






おがっち、パーソナリティ大谷さんと一緒に記念撮影♪




岡山の芸人、ニャンテッドの解散ライブ~笑った