アタマ固定にちょっと待った 桜花賞 | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

2023年04月09日(日) 
 
2回阪神6日目 三歳オープン 牝馬 国際 指定 定量 
第83回 桜花賞 (GⅠ) 芝 外回り1600㍍


来週の桜花賞には世代ナンバーワンに評価される

リバティーアイランド川田将雅騎手が騎乗します。

推定ですが単勝1.5倍相当のオッズ想定されるので

アタマ固定のヒモ探しで銀行レースと思っていませんか?


前走の阪神JF(GⅠ)での本当に強い競馬を見たら誰だって

アタマひとつ抜けた存在と評価しても何ら不思議ない存在。

ですが‥‥‥気になるデータをご紹介したいと思います。 


九州男児気質は牝馬に受け入れられない?

川田将雅騎手がGⅠ競走で①人気に騎乗したのは28鞍

「6-5-4-13」複勝率53.5%

トップジョッキーらしい戦績なのですが‥‥‥ニヤリ

牝馬限定GⅠ競走の戦績は「6-7-1-60」複勝率18.9%

極端に信用度が低下してしまうのです。ガーン

直近10年間で桜花賞には10年連続騎乗していますが

「2-0-1-7」複勝率30.0%

単勝1.5倍相当の有力馬に騎乗するとは言え大手を振って

アタマ固定の軸馬と言うには若干不安を感じてしまう。


それでまた、あれこれとデータを調べて見ると

面白い傾向が存在していました。おねがい

同騎手騎乗馬の人気に注目

同騎手の人気前後馬

1頭置いた次人気馬のいずれかが

1頭は必ず馬券内に入着していました。


2022年 スターズオンアイス (7人気)→ 6人気 3着

2021年 エリザベスタワー     (6人気)→ 8人気 3着

2020年 リアアメリア              (4人気)→ 2人気1着

2019年 ダノンファンタジー (1人気)→  2人気1着

                                                                →  3人気3着

2018年 リリーノーブル         (3人気)→  1人気2着

2017年 ミスエルテ                 (5人気)→  3人気2着

2016年 デンコウアンジュ     (7人気)→  6人気3着

2015年 アンドリエッテ         (4人気)→  5人気1着

2014年 ハープスター             (1人気)→  2人気2着

2013年 ジーニマジック       (12人気)→14人気3着


2023年 リバティーアイランド (1人気)

対象馬  (2人気) ライトオンタム  (3人気) ハーパー

つまり今年は、上位3人気馬のいずれか1頭は

入着する可能性が高いとなります。

(人気薄のみでの馬券は難しいと言う事になります)

《桜花賞上位人気馬成績》 

1人気 「1-3-1-5」複勝率 50.0%

2人気 「4-3-0-3」複勝率 70.0%

3人気 「1-2-2-5」複勝率 50.0%


ライトクオンタム  (栗東) 武 幸四郎
 
鞍上は、大阪杯(GⅠ)を勝利した武豊騎手で連続好走の
期待がかかるだけでなく昨年叶わなかった
兄弟タッグでのGⅠ制覇と言う野望があり。
前走は牡馬混合のシンザン記念を制している事でも
判る通り潜在能力を秘めていて同競走を経由して
桜花賞制覇した馬は三冠牝馬を複数達成しています。

ハーパー  (栗東) 友道 康夫
 
クイーンカップ(GⅢ)からの参戦は、
前年覇者のスターズオンアイスと同じ歩みで
Cルメール騎手に乗替る事で陣営の本気度合いが判る。
同騎手の桜花賞戦績は「2-1-2-3」複勝率 62.5%
大阪杯では、僅差(ハナ差)の2着と涙を呑んだコトもあり
当然、気合いを十分入れて挑むのは明白。
クラシック路線で明確なお手馬が無く
今走を足がかりに虎視眈々と狙っているので警戒は必要。
【LikeSweetsBOX】 メディアでも話題!毎月パティシエが作る可愛いケーキが届くサブスク