夕べは

豚ロースの生姜焼
五目豆煮
サラダ
大根の味噌汁

昨日、何年かぶりで
母の二番目の妹つまり叔母に電話した。

今までにも何度かかけたけど
いつも留守だったけど
昨日はちゃんと話せた。

年のせいで物忘れが増えたとか❗

30分話してる間に
あんた、何処におるん?
と聞いてくる。

大阪だよ❗
と答える。

別の叔母の様子など話してるとまた
あんた、何処におるん?
と聞いてくる😅

その度に
大阪だよ❗
と答える。

私は叔母の所のおじさんが嫌いだった。
警察官だったので
目付きが鋭くて子供の話しは聞かない人だった。

私が小学校4年の時
私には内緒でその叔母の所に養女に行くという話があったらしい。

母の弟に連れられて
叔母の家に兄と一緒に行った。

何か違う雰囲気を感じながらも
おじさんは私をまともに見ようとはしなかった。
私が嫌っていた事を分かっているかの様に・・

兄達はいつの間にか何処かに行き
私一人が残され何時間か過ごした。

兄達が迎えに来てくれて
喫茶店てあんみつを食べながら

母の弟が
○○ちゃん、あの家に行くか?
と聞いて来た。

私はおじさんが嫌いだから嫌だ❗
と答えた。

うん、それが良い。

という事になり
私は兄と共に電車に乗り
我が家に帰った。

母の眼差しはきつかったけど
父は、よう帰って来た。
ここにおったらええんじゃ❗
それでええんじゃ❗
と言ってくれた。

その時初めて私は養女に行かされる予定だったんだ❗と分かった。

その後、叔母は弟の子を養女に迎えた。
これにはかなりもめたエピソードがあるけど、これは省力します。

叔母は両親が眠るお墓のある霊園のふもとに住んでいる。
両親のお墓参りに行っても
叔母の所は素通りしてた😰

何故ならおじさんが居るから・・・

でもおじさんも亡くなったという事なので、今度お墓参りに帰った時には寄ろうと思っています。

何せ高齢なので少しでも早い方が良いかな?

私が行くまで絶対元気で待っていてよ❗
と何度も言って電話を切った。

親戚の有り難さ
叔母の昔と変わらない話し方

昨日は電話を切った後も
一人でしみじみと感じていました😊