こういうの見つけた。

手持ち。。。ビデ。。。?  なんか高いな。


どうやらトイレの給水管にアダプターでくっつけるようだ。

これさ、スプレーヤーからでるのは水だよ、冷水。

夏の暑い日だったらまぁ大丈夫かもしれないけど股間にジェット冷水は無理だ。

ーーーーー

アメリカのおうちには便器付近にコンセントが無いので電気が要らないウォッシュレットみたいな後付けビデって色々あるんですがやっぱりどれも冷水。電気いらずじゃしょうがないけど。

TOTOのウォッシュレットがコストコで売ってたりするんで、こういった商品の需要はあるみたい。
だからコンセント増設しといたら家売るときホラ見てこんなところにコンセントが!! ウォッシュレット設置できますよぉ!!!てのをアピールポイントに出来るじゃん。秒で売れる。

ーーー
そういやこの家買う時、セールスの人が壁コンセントにUSBも挿せますよってのがおすすめポイントだって言ってたっけ。


10年経つけど特に便利だなと思った事はない。。。キッチンと寝室にあるんだけど別に使わんのよ。

それよりさ、

コードを引っこ抜かずに電源を絶ちたい時が多々あるので差込口ひとつづつオン・オフができるようなスイッチがあればいいなと思った。


あともう一個、ヨーロッパの壁コンセントみたく壁から窪んであるといいなと思った。