- 前ページ
- 次ページ
ちょっとした疑問。
そういえばね、アメリカ暮らし始めて以来Goodbye って言ったことも言われた事も聞いた事も無い、言わんの? 古い言い方?
Goodbye と Bye は違いがあるのか?
Good Hi とか Good hello と言わないのはなぜか?
ーーーーーー
さてな、
私はケチ。一銭を笑う者は一銭に泣くが座右の銘。。。というわけじゃないけれど、1セント単位で金の行方を気にする。sales taxは南側のお隣の町の方が0.1%低いのでそっちに行きます。
Google opinion reward でアンケートに答えてちょっと報酬が貰えるのやってるんですが、チリツモで
コンベヤーのライン作業みたいなのが大の得意ごとな私にはピッタリ。。。。なんですがあまりにもチマチマなので稼いでる感覚は全く無い。1円拾って喜べる人にはいいんじゃないかな。
近年のテクノロジー嫌いの旦那は、スマホも月に2,3回ほどしか電源を入れない程使ってない。
心拍数などモニターするのにいいっていうのでアマゾンで買ったアップルウォッチも駄目で今日返品してきた。イライラで叩き壊す寸前でしたよ。
どうやらスワイプが大嫌いでそのせいでスマホもスマートウォッチも嫌い・使いたくないみたいです。
不思議なんですがね、スワイプが半分ほど反応しないんです。一回シャッってやって次の見たいだけなのに反応しなくて何十回もシャッシャッしないとならないとか。私がやると問題無いんで旦那の変な体が原因なのは間違いない。
そういえば昔から体脂肪測るときのセンサーも上手く反応しなく時間かかる。何が原因?なんかそういう体質ってあるのかしら?
でな、今回は返品受け付け場所がWhole Foodsしかチョイスが無かった。えぇぇ?もちろんここの近くには無く、橋の向こう側へ有料道路通って行かねばならない。。。。
いつもはStaples、UPSも選べるのに。。。。遠いから返品やめようかなって思わせる作戦か?そうは行くか。
というわけで今日は疲れた。
円だと200万円超え。3部屋分の床張り替え、小切手で払いました。
コストコのリベートは1700ドルほどをコストコショップカードでくれるそうで。コストコの買い物1年分ぐらい。。。ドカ買いしなかったら。。かな?
エグゼクティブ会員だからこの買い物分もキャッシュバックのポイント付与対象よね?お得じゃん。
さてな、最初はカードで払いたく旦那の意向であえて限度額低めにしてたVISAカード、このカードの限度額上げてもらおうと速攻でやってみるも速攻で駄目でした。。。なによ、判断には数日以上掛かると思ったのに。倍以上に上げてもらおうとかやり過ぎたのかな。
あーあ、アメックスだったらいけたのに。
そういやアメックスってどこ行っても使えない。今はもう毎月の携帯電話料金と有料道路の通行料ぐらいでしか使ってないよ。
コストコがアメックスからVISAに変更になったのは手数料の下げ交渉が上手くいかなかったからでしたっけ?
まぁいい。これが最後だろう。。。
と思ってたらおっさんがバスルームのリモデルやりたいなとか言い出した。はぁぁ?次から次へと金かかることばっか言いおって。Jeopardy でも出てて優勝して賞金持ってこい。
旦那氏、待ちに待ったcardiologist の初診予約の日。心臓の専門医に診てもらえるとなっただけで旦那は少し不安が取れてたようです。
さてな、診察の結果。。。。
経胸壁心エコー検査とかいうのと、トレッドミルの検査をする事になりました。少々心配な点がいくつかあるそうで。これらの検査結果次第で他の検査に進むかもと。
前者の検査はよく分からないんですがどうやらリアルタイムで心臓を観察するエコー検査で、トレッドミルは心臓への運動負荷検査。
旦那はあまりショックを受けたり驚いてはいない。そういう家系だから注意しろって若い頃から旦那3兄弟はしつこく言われ続けてたそうだ。だから気を付けてたのに。。。。抗えなかったのかとガックリ来たほうが強いかな。
となると息子も心配か。。。?ってところですが私家系に属してる感じなのでまぁ特別注意することないかな?普通に健康的な生活してればいいだろう。
さて明日は。。。。ついに床張り替えの契約に署名してきますよ!!!!
そういえばね、契約者は私なのよ。私が大金を動かす。。。。怖いわ。
家のローンは旦那メインで私配偶者って感じだったんだけど私が色々やりとりしてるうちにいつの間にか私だけの名前で郵便や書類が来るようになってたんですがなんか適当じゃないか?