上を向いて歩く意味 下を向くと周りの事を考えられなくなる | ゴッツのぶっちゃけ!ブログ(裏日報)

ゴッツのぶっちゃけ!ブログ(裏日報)

主に横浜や日本、海外、ラーメン、起業、自分の価値観などをつぶやきたいと思います。暇な時にどうぞ☆



おはようございます。

上を向いて歩こう。

視野を広くすること、すなわち下を向いてしまうから、自分の事しか考えられなくなってしまているのだなと感じました。


いつも下を向いている僕へ

全体を見ていいのですよ。じゃないと気の利いた発言が出来ないチームでやっているのだから。

そして胸張っていいのですよ

チャンスは巡ってこないと思いますよ。

何のためなら頑張れるのだろうか?

これは今日のバイトで考える材料にしよう。

サービス業とは。

お客さんのために、自分の休日をなくすくらいの覚悟が必要。

住宅だったら、休日は競合店を見に行く

誰を、どのように幸せにするか?

営業マンは口コミでリピーターを増やす。

人を笑わせる、共感を得るには。

5,7,5の川柳でウケルには。

ダジャレ、自分の思い込みがウケる。

もっとやっていこう。

一生就活っである理由。

何が求められていて、何ができるか、どう振舞ったらいいかを考えるからです。

理由を一本固定すると整合性が見える。


初社会人の学び
何が求められているか、何ができるか、どう振舞ったほうがいいか考える
新入社員研修⇒質疑応答で誰も手を上げない
取りに行く姿勢がない。
みんな自分自身に自信を持っているから。
営業やりたいとか言っているのに、営業やる気ない
取りに行く姿勢がない
せっかく研修という機会を下さっているのにも関わらず
研修しているだけなのに、研修

理由を一本に固定するというスタンスはある?

結果を出そうというスタンスはある?

再現性について
理由を一本化する