こんにちは、65代広報チーフの横山葵です!6月15日から16日にかけて行われたトレーニング山行の報告をさせていただきます。行き先は山梨県にある三つ峠で、1000メートル以上を一気に登る、春合宿に比べて難易度の高いコースに挑戦しました️🔥

1日目は電車、または高速バスで河口湖に隣接するニューブリッジキャンプ場🏕まで向かいます。奥多摩地域よりも更に遠い山梨までは、中央本線大月🌙駅から富士急行線🚃に乗り継いで、2時間を超える長い移動時間となりました。

富士急行線の車窓からは富士急ハイランドや荘厳な佇まいの富士山を望むことができます✨

駅から徒歩30分ほどかけて、河口湖までたどり着きました。想像していたよりもずっと広い湖畔には、外国から来たであろう観光客📷の姿もよく見かけました。

テント場は針葉樹の落ち葉と土の柔らかい地面で、テント設営もスムーズに完了✌️土曜日授業後に合流する部員を待つ時間、自由時間です✨


私自身も、登山合宿に来てまさかバッティングセンターに行けるとは思っていませんでした。ここぞとばかりに散財し、打って、投げます!⚾️

その他にはソフトクリーム🍦を食べたり、相模湖の写真を撮ったり散策したり、とても近くに見える富士山を眺めたりと、充実した時間を過ごすことができました✨

部員みんなが揃ったら、待ちに待った料理🍳の時間です。各班持ち寄った具材を分担して調理していきます☺️




今回の夕食もどの班もバラエティ豊かな料理が出揃いました。彩りも豊かでどれもとっても美味しそうです✨

いよいよやってきた2日目、なんと脅威の3時半に起床で歩き始めます。まずは登山道へ繋がる麓の神社へと向かいます。ほうとうのお店が沢山あり、足を止めたい気分にもなりますが、まだまだ山行は始まったばかりです😌

途中にとても目を惹かれる看板がありました。「ハッピードリンクショップ 富士河口湖 河口店」だそうです。自動販売機を設置してある道路を店舗と呼ぶのには賛同しかねますが、調べてみると定価よりも価格を下げた飲料水🥤を扱っているようで、ほかにもいくつも店舗があるようでした。

約1時間かけて神社にたどり着きました。大きな鳥居⛩️と境内の立派な木に圧倒されます。少し休憩をとったら、急斜面に向かって登り始めます。

登山道の途中にあった「母の白滝」です。大きな音を立てて幾筋にも流れ落ちる滝は圧巻でした!昔は巫女さんたちが、ここで神様に祈りを捧げていたみたいです🌸✨





道中は雨☔に見舞われ、霧も濃く、厳しい環境での山行となりました。急斜面も長く続き、トレーニング山行の名にふさわしい、良い経験になったと思います。

まず初めにたどり着いた木無山の山頂では読図を行いました。霧で目標の山は見えないけれど、しっかり地図を読み方位を把握します🫡

急斜面に続き、長い階段を登ってやっとたどり着いた山頂🗻ですが、写真を見てもらえばわかる通り、空は一面霧と雲に覆われていました。せっかくなら、やっぱり富士山を見たかったという声も多かったです😣

しかし、長い上りを乗り越えた部員は自然と笑顔になっていました☺️

昼食を食べたら下りの工程に入ります。登山道の途中には、ロッククライミングのできるポイントもあり、クライマーの方々がハーネスを付けて崖を登る姿が。落石に注意しつつ、壮大な地形を楽しみながら歩いていきます。

このあたりから雲は消え、日が差し込んできました🌞

長い下りの道が終わると、麓の自然公園🌿の入口の目印「達磨岩」です。看板によると、刻まれている文字は「アーク」だそうです。みなさんは読めましたか?☺️

公園内を歩く頃には、日差しがとても強くなっていました。涼しかった山頂🗻から一気に高度を下げたので、まるで夏の日のように感じました。木陰で一休みしたり、ちょっと遊具で遊んでみたりしながら、駅へと向かいます🚉

三つ峠駅に到着したら、班ごとにミーティングを行い、近くのローソンでアイスを買って食べました。疲れた体にはやっぱり冷たいもの🧊が1番ですね☺️


今回の合宿は天候も含め楽な道のりではありませんでしたが、大きな事故もなく無事に終えることが出来ました✨

この経験を活かして、夏合宿🌼もぜひ楽しんでくださいね!


お読みいただきありがとうございました✨


フォトギャラリー📷

⬇⬇⬇