私たちの活動④「ホームカミングデー」Part1 | 中央大学平成元年白門会のブログ

中央大学平成元年白門会のブログ

2012年3月3日に創設した『中央大学平成元年白門会』のオフィシャルブログです。

今は中央大学に入学と同時に自動的に「学員会入会」となっているようですが、卒業しても会がまともに成立しないと言うのは実にもったいない気がします。私たちの時は卒業して23年経って、ようやく「平成元年のOBOGが誕生」しました。しかしこの時までに既に「平成元年卒業生各人の人生の明暗」は分かれており、それが「規約」を作る際の大きな障害となったことは否めません。社会経験がない初々しい卒業生ならば「規約」は先輩方が作った規約を手本にすれば簡単に制作できると思うのですが、どうして、規約を作ることも、会を成立させ運営していくことも不可能なのでしょうか?今は私たちの時代より学部が増え、つまり、同期の人数も増え、SNSの発達して誰にでも簡単に連絡がとれると思うのですが、どうして運営し、育てていこうとしないのでしょうか?平成半ば以降の卒業生にはよくよく考えてほしいと願います。

 

規約もようやくまとまり、賛同者も100名を超え、発起人4名は「賛同者」に「決起集会の案内」を送りました。2012年2月初旬のことです。開催まであと1か月でした。

 

平成24年2月吉日

 

平成元年OBOG会賛同者各位

幹事

小川学

菊池英治

久保田寿栄

竹内恒雄

 

『平成元年白門会』結成のご案内

拝啓 ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度、『中央大学平成元年白門会』が発足することとなりました。

二年前、学員会からの呼びかけに40名が賛同し、発起人4名で準備を進めてまいりました。現在の賛同者は100名強です。

 

私達中央大学平成元年卒業生は平成の初年度に卒業し、現在、様々な分野で御活躍のことと存じます。同じ年に卒業した『縁』を大事にし、その輪を広げ、職場や地域だけではない、新たな仲間作りを、これから気楽に、気軽に、始めたいと思います。第一回総会のご案内です。2月21日(火)迄に添付用紙で学員会事務局へ、ご連絡頂きたく、何卒、よろしくお願い申し上げます。

学員会本部事務局FAX:03-3219-6177

 

今冬は例年以上に寒い年だそうです。お体にはくれぐれもご留意ください。

敬具

 

日時:2012年3月3日(土曜日)15:00~17:00 総会・懇親会

場所:駿河台記念館(東京都千代田区神田駿河台3-11-5 )

   レストラン「プリオール」(記念館IF Tel:03-3219-6085)

懇親会会費: 6.000円  *当日受付にて申し付けます。

 

 

参加者氏名:                    学部:        部 

 

連絡先:TEL                   E-mail:                  

 

 

これと並行して、ジャーナリストは中央大学理事長、総長、学長、学員会上席各位に「招待状」を送るよう、部長(正式は中央大学学員会本部事務総長・副会長)から指示を受け、手紙をしたためていました。他方、幹事長は名簿の整理(エクセル)、会計監査は規約の整理……と各人、やることを定め、時は刻一刻と「決起集会」に近づいていました。ジャーナリストは「招待状」を中央大学及び学員会上席にお送りすると、事務総長宛てに「辞表」を提出しました。まだ正式に代表(会長)になる前でしたが、「あること」への責任をとり、「もう私がいなくても大丈夫」と判断したジャーナリストは「平成元年会」へも入らず、そのまま責任をとり会を去ろうと決意しました。「おい、きみ、別室に」と事務総長に促され、これが最後の話し合いになると思い、ジャーナリストは事務総長と共に会議室へと向かいました。(続く)

 

本日は2012年度のホームカミングデーの紹介をいたします。
 

中央大学ホームカミングデーとは、中央大学が学員会と協力して開催する学員(卒業生)の祭典です。 学員各位との相互交流、学生とのふれあいを通して、学員と大学との絆が深まることを願い、原則として毎年秋に多摩キャンパスで開催しています。

 

来る10月28日(日)、中大多摩キャンパスにおいて中大ホームカミングデーが開催されます。

中大ホームカミングデーとは、卒業生たちが年一回は母校に戻ってお互いの親睦を深めましょう、という趣旨のイベントであり各種の催し物が開かれます。

ぜひ、一度ご家族と共にお立ち寄り下さい。

 

日時:2012年10月28日(日) 10時~16時

場所:中央大学 多摩キャンパス    

 

【開催結果】参加人数:2,800人

【開催内容】開会式(親子三代表彰)、親子対談、講演会、対談(ロンドン五輪と箱根駅伝)、寄席、呈茶、恩師と の再会、展示(大学史・東日本大震災被災地支援ボランティア)、子どもコーナー、図書館見学、 ウォーキングツアー、無料生活相談、似顔絵、吹奏楽部チャリティコンサート、卒業後50年懇親会、 中央の絆、模擬店、福引抽選、鼓央、応援団演技、書道会、スウィング部演奏、進学相談コーナー、 持込企画

*福引抽選券付き中大グッズ 販売

 

【お帰りなさい】

卒業生のふれあいの祭典「ホームカミングデー」が10月28日、3年ぶりに中大多摩キャンパスで開催された。昨年は東日本大震災で自粛、一昨年は創立125周年記念式典と同時期のため開催が見送られた。

 当日はあいにくの雨だったが、大勢の卒業生が最寄り駅の多摩モノレール「中央大学・明星大学」駅から急ぎ足で開会式会場へ向かった。途中各所でスタッフジャンパーを着た係員の「お帰りなさい」のひと言に破顔一笑。

 

【親子三代卒業生】

*親子三代卒業生として表彰された須永さんファミリー

 

開会式では、親子三代の卒業生13組が表彰された。「本日の主役、登場です。晴れ姿と申し上げたらよろしいでしょうか」。司会の吉田塡一郎氏(元日本テレビアナウンサー、1969年卒)が声高らかに言い放った。

13組表彰は過去最多。中大が社会から高く評価され、歴史が深く刻まれている証左といえる。1組ごとに壇上中央に並び、表彰状を受け取る。各ファミリーに事前取材していた曽根純恵氏(日経CNBCキャスター、2000年卒)が、それぞれの思いを紹介した。

「うれしいような、照れ臭いような気持ちです」「質実剛健の校風が気にいっています」「環境も学生も雰囲気が素晴らしい」「不思議な縁を感じます」「受講した先生が父の友人でした」

石川ファミリーのコメントが会場をさらに活気づけた。祖父・石川仁三さんが1957年・商学部卒業。父親・俊之さんが1987年・法学部卒業。孫・亮太郎さんが理工学部3年在学中。「三代で商、法、理工と続いた。次の世代に経済、文、総合政策学部とつなげたい」

中大は現在6学部を有する。目指すは“全学部制覇”だ。

 

2013年度より「花火大会」は休止しております。

 

2021年度のクルージングは新型コロナの為、中止となりました。

 

『平成元年白門会』入会の条件は

1.平成元年に中央大学を卒業した人

又は

2.昭和60年に中央大学に入学した人(卒業、途中退学は関係ありません!!)

以上の方たちを「同期」=『平成元年白門会』のオフィシャル会員としております。

 

ですのでまずは気軽に参加しませんか?

 

★今年の総会は★

今年の総会は4月12日金曜日19時新宿で開催します。

コロナで暫く停止いておりましたので久々の活動再開です。

どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。

chuogannen@gmail.com

 

【注意】店が西口から南口に変更になりました!!

2024年4月12日金曜日19時~

■ご予約店名: 個室居酒屋 番屋 新宿南口店

■お店電話番号: 03-5909-7451

■お店所在地: 東京都新宿区西新宿3-2-7

https://www.hotpepper.jp/strJ001209416/?vos=cphpporgmail120621007

■ご来店日時: 2024年04月12日(金) 19時00分

■コース: 【特選黒毛和牛のすき焼きコース】2H飲放付き6000円(税込)全7品/ご宴会/和食/個室